-
公开(公告)号:JP2009523195A
公开(公告)日:2009-06-18
申请号:JP2008541329
申请日:2006-11-15
Inventor: ディビッド ダーシィ グレゴリー , イー.スティール ロナルド
IPC: D01F6/80
CPC classification number: D01F1/10 , D01F6/60 , Y10T428/29 , Y10T428/2913
Abstract: ポリアミドフィラメントを紡糸して糸を提供するための方法であって、ポリアミドポリマーを溶融押出機に供給する工程と、ポリアミドポリマーを分岐させることが可能なトリアミノ化合物を供給する工程と、前記トリアミノ化合物および前記ポリアミドポリマーのための十分な接触時間を与えるように選択される投入時点において前記トリアミノ化合物を前記溶融押出機に充填して溶融ポリマーを形成する工程と、前記ポリアミドポリマーを溶融する工程と、溶融ポリマーを押出して分枝状ポリアミドポリマーフィラメントを形成する工程とを含む方法が開示される。 変性されたナイロン66ポリマーから形成されるポリアミド糸は、40〜55のギ酸相対粘度(RV)、60%〜100%の破断点伸びを有し、トリアミノ化合物含量が0.01〜0.10重量パーセントであり、約2.0未満の延伸比をさらに含む方法によって提供される。
-
公开(公告)号:JP2009511677A
公开(公告)日:2009-03-19
申请号:JP2008534749
申请日:2006-10-06
Inventor: メータ サンジャイ
IPC: C08L67/02 , C08G63/688 , C08J5/00 , C08L67/04
CPC classification number: C08J3/005 , C08G63/6886 , C08J2367/02 , C08L67/02 , C08L67/04 , C08L2666/18
Abstract: 本発明は、スルホ変性コポリエステルブレンド組成物およびポリグリコール酸に関する。 スルホ変性コポリエステルとポリグリコール酸とのブレンドを用いて十分な透明性および高いガスバリア性質を有する容器を作製することができる。 好ましいスルホ変性コポリエステル組成物は、テレフタル酸、イソフタル酸および5−スルホイソフタル酸を含む。 スルホ変性コポリエステルとポリグリコール酸とのブレンドを調製する方法、ならびにマスターバッチ方法が開示される。 また、本発明は容器を製造する方法に関し、そこでスルホ変性コポリエステルは、後にビンにブローされるプリフォームを製造するために用いられる射出成形機において前記ポリグリコール酸とブレンドされる。
-
公开(公告)号:JP2009511392A
公开(公告)日:2009-03-19
申请号:JP2008535656
申请日:2006-10-10
Inventor: シャックルトン ジェフ , ピー.グラバーソン ジョン , ジェイ.ヒーニー ダニエル , ヒックス デニス , デモール ポール
CPC classification number: D02H1/00 , B65H49/12 , B65H49/16 , B65H2701/31 , D03D47/34
Abstract: 本発明は、繊維が曲がったり、方向が変わったりするのを最小限にする直線のインライン分配パスを提供しながら、比較的省スペースで、多数のパッケージを収容するOETO法を用いるコンパクトなクリールに関する。 また、本発明は、繊維供給システムにおいて張力を制御するためのシステム、装置および方法であって、パッケージからの高タックエラストマー糸または繊維を、製造プロセスに供給するための迅速かつ信頼性のある方法を提供する。 さらに、本発明は、製造プロセスを中断せずに、クリールでパッケージを交換する方法および装置を提供する。 特に、本発明のコンパクトなクリールでは、交換パッケージを、現在巻き出されている使用パッケージと同じマンドレルに装着することにより、巻き出しと繊維分配の連続操作が行える。
-
公开(公告)号:JP4213118B2
公开(公告)日:2009-01-21
申请号:JP2004510859
申请日:2003-06-03
Inventor: ジー.ディマイオ ジュニア ウィリアム
IPC: C08J5/00 , A41D19/00 , A61B19/04 , A61F6/04 , B32B25/00 , B32B27/40 , C08G18/10 , C08J7/00 , C08K3/22 , C08K3/34 , C08K3/36 , C08L3/02 , C08L27/18 , C08L75/12
CPC classification number: C08L75/12 , A61B42/00 , A61F6/04 , A61L31/06 , C08G18/10 , C08K3/22 , C08K3/346 , C08K3/36 , C08L3/02 , C08L27/18 , Y10T428/1352 , Y10T428/1376 , Y10T428/25 , Y10T428/251 , Y10T428/252 , Y10T428/256 , Y10T428/259 , Y10T428/31551 , Y10T428/31554 , Y10T428/31786 , C08G18/3228 , C08G18/2865 , C08L75/04
-
公开(公告)号:JP2008540863A
公开(公告)日:2008-11-20
申请号:JP2008511239
申请日:2006-05-08
Inventor: エー.ロドエン ガリー , フランシス パルマー ジュニア チャールズ
CPC classification number: D01F6/70 , C08G18/10 , C08G18/2865 , C08G18/3228 , C08G18/4854
Abstract: 少なくとも1つのジイソシアネート化合物ならびにエチレンエーテル部分の百分率が約16〜約70モルパーセントであるテトラヒドロフランおよびエチレンオキシドを共重合させることによって誘導される構成単位を含むポリ(テトラメチレン−コ−エチレンエーテル)グリコールと、ジアミンおよびジオールからなる群から選択される少なくとも1つの連鎖延長剤ならびに少なくとも1つの連鎖停止剤とのポリウレタンまたはポリウレタンウレア反応生成物を含むスパンデックスであって、約750メートル毎分を上回る速度で紡糸されるスパンデックス。
-
96.
公开(公告)号:JP2008540765A
公开(公告)日:2008-11-20
申请号:JP2008511211
申请日:2006-05-08
Inventor: エー.ロドエン ガリー , マイケル ランバート ジェームズ , エドワード ジェニー ダニエル , フランシス パルマー ジュニア チャールズ
CPC classification number: D01F6/70 , C08G18/10 , C08G18/4854 , C08G18/3206 , C08G18/2865 , C08G18/3228
Abstract: 本発明は、約37〜約70モルパーセントのエチレンエーテル含有率を有するポリ(テトラメチレン−コ−エチレンエーテル)グリコールと、延長剤としてエチレンジアミンとを含むポリウレタンウレア組成物を提供する。 本発明はさらに、スパンデックス組成物でのソフトセグメント・ベース材料としての高エチレンエーテル含有率ポリ(テトラメチレン−コ−エチレンエーテル)グリコールの使用に関する。 本発明はまた、かかる高エチレンエーテル含有率を有するポリ(テトラメチレン−コ−エチレンエーテル)グリコールを含む新規ポリウレタン組成物、およびスパンデックスでのそれらの使用に関する。
-
公开(公告)号:JP2008537767A
公开(公告)日:2008-09-25
申请号:JP2008505379
申请日:2006-03-31
Inventor: トッド シンジウォルド エリザベス , エイチ.レイコック グラハム , チェンユエン チュアン , ジョージ シャント ピーター , ウィネガー フレッド , レイモンド エス.ピー. レオン
Abstract: 紡績された硬質糸および/または連続フィラメントの硬質糸(14)と添え糸編みされた裸のエラストマー材料(12)を含むシングルジャージー、フレンチテリー、およびフリースの少なくとも1つの丸編弾性生地(10)を開示する。 本発明のシングルジャージー、フレンチテリー、およびフリースの少なくとも1つの丸編弾性生地は、乾熱ヒートセットステップを必要としない方法によって製造される。 この方法は、シングルジャージー、フレンチテリー、およびフリースの少なくとも1つの丸編弾性生地を形成するための編成中に、裸のエラストマー材料をその元の長さの約2.5倍以下に延伸することを必要とする。
-
-
公开(公告)号:JP2008519919A
公开(公告)日:2008-06-12
申请号:JP2007541273
申请日:2005-11-07
Inventor: エイチ.レイコック グラハム , マリア ロベルタ ストッパ フレデリカ , ティアンイー リャオ , レイモンド エス.ピー. レオン
CPC classification number: D02G3/328 , D03D15/08 , Y10T442/3073
Abstract: Methods for making stretch shirting fabric having fabric weight less than 175 g/m 2 and fabric stretch between 15% to 45% in the weft direction are disclosed. A corespun composite elastomeric yarn is produced either (a) by low draft (2.7x or below) core-spinning of the elastomeric yarn, or (b) by pretreating the corespun composite yarn in steam or heated water at temperatures of at least 110° C. to reduce yarn power before dyeing or weaving. The shirting fabric with such corespun composite elastomeric yarn in the weft meets end-use specifications without heat-setting.
-
公开(公告)号:JP2008519179A
公开(公告)日:2008-06-05
申请号:JP2007540302
申请日:2005-09-08
Inventor: トッド シングワルド エリザベス , ダブリュ.セリング ゴードン , ピー.パルディーニ スティーブン , イー.ハウザー ネイサン , ジーン セッレ ビヴァリー , デワースト ロバート
CPC classification number: C08G18/10 , C08G18/4854 , C08G18/7657 , D01F6/70 , Y10S8/926 , Y10S528/906 , C08G18/3228 , C08G18/2865
Abstract: Commercial spandex can be prepared with greater efficiency, improved consistency and at lower costs from a high-solids content polyurethaneurea polymer solution. The polyurethaneurea is prepared using a combination of 4,4′-MDI and 2,4′-MDI, and an amount of chain extenders and chain terminators such that the polymer solution, prior to spinning, is highly soluble and has an appropriate pre-spun IV and primary amine content. Such spandex fibers, and the fabrics and garments comprising them, have good dyeability and colorfastness, as well as other desirable characteristics.
-
-
-
-
-
-
-
-
-