-
公开(公告)号:JP2021122092A
公开(公告)日:2021-08-26
申请号:JP2020014806
申请日:2020-01-31
Applicant: TOA株式会社
Inventor: 埜中 靖夫
Abstract: 【課題】構内放送において無駄のない効率的な呼び出し放送を実現する。 【解決手段】施設内に配置された複数のスピーカー20からの音声出力を制御する放送制御装置10において、受付情報取得部111は、呼出対象者を特定する対象者特定情報を含む受付情報を取得する。アテンダント位置情報取得部112は、施設内における呼出対象者の現在の位置を示す対象者位置情報を取得する。スピーカー選択部113は、施設内に配置されるスピーカー20の位置情報に基づき、対象者位置情報に対応する一以上のスピーカー20を選択する。音声出力制御部114は、選択されたスピーカー20から音声を出力させる。 【選択図】図2
-
公开(公告)号:JP6778240B2
公开(公告)日:2020-10-28
申请号:JP2018198371
申请日:2018-10-22
Applicant: TOA株式会社
Inventor: 山本 隆一
IPC: G10L19/018 , H04R3/12 , H04R27/00
-
-
-
-
公开(公告)号:JPD1641429S
公开(公告)日:2019-09-17
申请号:JPD20194073
申请日:2019-02-28
Applicant: TOA株式会社
Designer: 鈴木 スバル 岡崎 成利
-
公开(公告)号:JP2019145907A
公开(公告)日:2019-08-29
申请号:JP2018026119
申请日:2018-02-16
Applicant: TOA株式会社
Inventor: 阿部 寛
Abstract: 【課題】任意の個数のユニットを強固に一体に固定できるユニット連結部材、スピーカーユニット、およびアレイスピーカーを提供する。 【解決手段】ユニット連結部材30は、正面が同じ方向に向くように2つのスピーカーユニット10を連結する。ユニット連結部材30は、2つのスピーカーユニット10が配列された状態で、隣接する2つの第1側壁15を連結する第1連結部33と、2つのスピーカーユニット10が配列された状態で、第1側壁15とは異なる2つの第2側壁を連結する第2連結部と、第1連結部33と第2連結部とを結合する結合部36とを備える。 【選択図】図2
-
公开(公告)号:JP2018201175A
公开(公告)日:2018-12-20
申请号:JP2017106038
申请日:2017-05-29
Applicant: TOA株式会社
Inventor: 久保田 裕司 , ズルファドゥリ ヌルダリアンサー
Abstract: 【課題】複数のスピーカーユニットを用いずとも横方向の音圧を増強できるスピーカーを提供する。 【解決手段】スピーカー1は、高音域の音を発生するドーム形状の振動板3を有する高音域ドライバ2と、高音域ドライバ2の振動板3に対向するように配置される導波板9とを備える。導波板9は、振動板3よりも大きい。 【選択図】図1
-
公开(公告)号:JP2017220873A
公开(公告)日:2017-12-14
申请号:JP2016115680
申请日:2016-06-09
Applicant: TOA株式会社
IPC: H04R1/02
Abstract: 【課題】 従来よりも小型の天井スピーカーを提供する。 【解決手段】 本発明に係るセパレート型の天井スピーカーは、口径が80mmのダイナミック型のスピーカーユニット14を有している。このスピーカーユニット14は、筐体としてのケース18を成すベース20の略中央に配置されている。それ以外の部品は、ベース20の長さ方向においてはスピーカーユニット14に近づけて配置されており、ベース20の幅方向においてはスピーカーユニット14の両端縁よりも当該ベース20の内側に配置されている。そして、ベース20と共にケース18を成すカバー12は、スピーカーユニット14を覆う部分を上底とする概略四角錐台状の形状をしている。これにより、取付穴の開口径が100mm、天井裏の奥行寸法が70mm、という状況下でも設置可能な小型の天井スピーカー10が実現される。 【選択図】 図8
-
-
-
-
-
-
-
-
-