-
公开(公告)号:JP2020083389A
公开(公告)日:2020-06-04
申请号:JP2018220959
申请日:2018-11-27
Applicant: セイコーエプソン株式会社
Abstract: 【課題】折り目を有する液体収容袋において、内部に残存する液体の量が多くなることを抑制できる技術を提供する。 【解決手段】液体収容袋は、可撓性を有する袋本体と、袋本体に収容された液体を外部に向けて供給するための液体供給部と、を備え、袋本体は、主面を形成し互いに対向する2つの主フィルムと、2つの主フィルムに接続され、折り目が形成された副フィルムとを有し、2つの主フィルムのそれぞれは、副フィルムよりも剛性が高い。 【選択図】図1
-
公开(公告)号:JP6569327B2
公开(公告)日:2019-09-04
申请号:JP2015128472
申请日:2015-06-26
Applicant: セイコーエプソン株式会社
IPC: B41J2/175
-
公开(公告)号:JP2019111703A
公开(公告)日:2019-07-11
申请号:JP2017245970
申请日:2017-12-22
Applicant: セイコーエプソン株式会社
IPC: B41J2/175
Abstract: 【課題】接続本体部材に嵌め込まれた供給部材が外れる虞を低減できる接続体、及びカートリッジを提供する。 【解決手段】プリンターが備える装着部に着脱可能に接続される接続体33であって、インク供給源31から装着部にインクを供給する供給路41と、供給路41の一部を構成する供給部材35と、供給路41を流れるインクの流れ方向Aにおいて、供給部材35の下流側に配置され、装着部に接続される接続本体部材36と、を備え、接続本体部材36は、供給路41を囲う環状の嵌込部55を有し、嵌込部55には、供給部材35と係合する係合部48が周方向の異なる位置に複数形成され、周方向における係合部48の合計長さは、嵌込部55の全周の4分の1以上である。 【選択図】図5
-
公开(公告)号:JP2018062139A
公开(公告)日:2018-04-19
申请号:JP2016202282
申请日:2016-10-14
Applicant: セイコーエプソン株式会社
IPC: B41J2/175
Abstract: 【課題】液体収容容器において、液体供給部の固定に関して更なる改善を行った技術を提供する。 【解決手段】液体収容容器は、液体収容部と収容箱と液体供給部と流路部とを備える。収容箱の外壁は、液体供給部を収容箱から取り出し可能な取出開口部が形成された取出開口形成壁を有する。液体供給部は、取出開口部を介して収容箱から取り出された取出状態のときに、取出開口形成壁の外壁面と向かい合う規制部を有する。 【選択図】図14
-
公开(公告)号:JP5842462B2
公开(公告)日:2016-01-13
申请号:JP2011182252
申请日:2011-08-24
Applicant: セイコーエプソン株式会社
Inventor: 野瀬 宏
IPC: B41J2/175
-
公开(公告)号:JP6255719B2
公开(公告)日:2018-01-10
申请号:JP2013118568
申请日:2013-06-05
Applicant: セイコーエプソン株式会社
IPC: B41J2/175
CPC classification number: B65D85/804 , B41J2/17513 , B41J2/17563
-
公开(公告)号:JP6102149B2
公开(公告)日:2017-03-29
申请号:JP2012213718
申请日:2012-09-27
Applicant: セイコーエプソン株式会社
IPC: B41J2/175
CPC classification number: B29D22/003 , B41J2/17506 , B41J2/17513 , B41J2/17559
-
公开(公告)号:JP2016141125A
公开(公告)日:2016-08-08
申请号:JP2015020965
申请日:2015-02-05
Applicant: セイコーエプソン株式会社
IPC: B41J2/175
CPC classification number: B41J2/175 , B41J2/17513 , B41J2/17523 , B41J2/17553
Abstract: 【課題】液体が漏出してしまう虞を低減することができる液体収容体を提供する。 【解決手段】液体を吐出して印刷する印刷装置11に装着可能であると共に、加圧された状態で供給される液体を収容可能な液体収容体16であって、液体が導入される液体導入部47と、液体導入部47から導入された液体を収容可能なタンク38と、タンク38内の液体を印刷装置11に供給する液体供給部48とを備え、タンク38は、可撓性を有するように成形されている。 【選択図】図1
Abstract translation: 要解决的问题:提供一种能够降低液体可能泄漏的风险的液体存储体。解决方案:液体储存体16,其可以安装在打印装置11上,其通过排出液体进行打印并且可以储存液体 以加压状态供给,包括:液体衍生部47,液体被导入其中; 储存来自液体衍生部分47的液体的罐38; 以及将罐38中的液体供应到打印装置11的液体供应部分48.罐38形成为具有柔性。选择的图示:图1
-
公开(公告)号:JP2016049722A
公开(公告)日:2016-04-11
申请号:JP2014176877
申请日:2014-09-01
Applicant: セイコーエプソン株式会社
IPC: B41J2/175
Abstract: 【課題】水分の浸入を防止できる溶剤組成物収容容器を提供すること。 【解決手段】インクパック(溶剤組成物収容容器)30は、インクパック本体部40と樹脂製のアダプター50を備える。インクパック本体部40を構成する2枚のフィルム材31、32は、内側から外側に向って、ガスバリア層62と水分バリア層64をこの順番で有する。水分バリア層64はインクパック30内への水分の侵入を防止する。従って、水分の浸入に起因してインクが充填されたインクパック30内で異物が発生することを防止或いは抑制できる。また、ガスバリア層62は、高温多湿状態となると、ガスバリア機能が損なわれることがあるが、ガスバリア層62の外側に水分バリア層64を設けているので、外部からの水分の侵入によってガスバリア層62が多湿状態となることを回避できる。従って、ガスバリア層62の機能が損なわれることを防止或いは抑制できる。 【選択図】図2
Abstract translation: 要解决的问题:提供能够防止水分渗透的溶剂组合物储存容器。溶液:油墨组合物(溶剂组合物储存容器)30包括油墨组主体部分40和树脂适配器50.两片薄膜材料 构成墨盒主体部40的构件31,32由内侧朝向外侧的顺序具有阻气层62和防潮层64。 防潮层64防止水分渗透到墨水包30中。因此,由于水分的渗透,可以防止或抑制在填充墨的墨水包30内产生异物。 此外,当阻气层62达到高温高湿状态时,阻气功能可能受损,但是由于防潮层64设置在阻气层62的外侧,因此可以 避免了由于外部部分的水分渗入而导致阻气层62达到高湿度状态。 因此,可以防止或抑制阻气层62的功能受损。图2:
-
公开(公告)号:JP5880286B2
公开(公告)日:2016-03-08
申请号:JP2012124160
申请日:2012-05-31
Applicant: セイコーエプソン株式会社
Inventor: 野瀬 宏
IPC: B41J2/175
CPC classification number: B41J2/17503 , B41J2/17513 , B41J2/1753 , B41J2/17553 , B41J2/17566
-
-
-
-
-
-
-
-
-