音響信号処理装置、パラメータ呼出方法及びプログラム
    12.
    发明专利
    音響信号処理装置、パラメータ呼出方法及びプログラム 有权
    声音信号处理设备,参数调用方法和程序

    公开(公告)号:JP2015171001A

    公开(公告)日:2015-09-28

    申请号:JP2014044814

    申请日:2014-03-07

    CPC classification number: G06F3/165 G05B15/02 H04H60/04

    Abstract: 【課題】 音響信号処理装置が使用するパラメータの値として、予め記憶させておいた値を呼び出す場合でも、端子からの入出力とネットワークへの送受信とを直に接続している箇所については、呼び出し前のパラメータの値を簡単な操作で維持できるようにする。 【解決手段】 外部との間の音響信号の入出力を行う複数の入出力ポートと、ネットワークを介した他の機器との間の音響信号の送受信を行う複数の送受信ポートと、音響信号を処理する信号処理チャンネルと、上記複数の入出力ポート、上記複数の送受信ポート、および上記信号処理チャンネルの間で音響信号を伝送するパッチとに関する、予め記憶させておいたパラメータであるシーンを呼び出す場合に、特定群セーフ設定ボタン302により、上記パッチによる上記入出力ポートと前記送受信ポートとの間の接続を規定するパラメータの値について、呼び出し前のパラメータの値を残す設定を行えるようにした。 【選択図】 図5

    Abstract translation: 要解决的问题:为了通过简单的操作来保持呼叫前的参数的值,即从终端输入/输出到/从网络的发送/接收直接连接的地方,即使当调用先前存储的值作为 由声音信号处理装置使用的参数的值。声学信号处理装置包括:用于与外部进行声音信号输入/输出的多个输入/输出端口; 用于通过网络与其他设备进行声信号发送/接收的多个发送/接收端口; 以及用于处理声信号的信号处理通道。 当调用作为关于多个输入/输出端口,多个发送/接收端口的预先存储的参数的场景和用于在信号处理频道之间发送声信号的补丁时,特定组安全设置按钮302能够 执行设置以在调用之前维持参数的值,该值参考指定通过该补丁的输入/输出端口与发送/接收端口之间的连接的参数的值。

    オーディオ信号処理装置、オーディオシステム及びオーディオ信号処理方法

    公开(公告)号:JP2021125760A

    公开(公告)日:2021-08-30

    申请号:JP2020016882

    申请日:2020-02-04

    Inventor: 岡林 昌明

    Abstract: 【課題】チャンネル毎のセッティングデータに係る設定時間の短縮を図るオーディオ信号処理装置を提供する。 【解決手段】ミキシング装置と、オーディオ信号処理装置と、を備えたオーディオシステムにおいて、接続オーディオ信号処理装置3は、ユーザから、ミキシング装置のチャンネルを選択する選択操作を受け付ける操作受付部37と、操作受付部が受け付けたチャンネルに対するオーディオ信号を入力するオーディオ信号入力部32と、オーディオ信号入力部32が入力したオーディオ信号を分析して、音源の種別を識別する音源識別部361と、音源識別部361が識別した音源の種別に応じたセッティングデータを取得するセッティングデータ取得部362と、ミキシング装置に対して、セッティングデータ取得部362が取得したセッティングデータを、受け付けたチャンネルに設定させるセッティングデータ設定部363と、を備える。 【選択図】図3

    パラメータ設定装置、パラメータ設定方法及びプログラム

    公开(公告)号:JP2019204991A

    公开(公告)日:2019-11-28

    申请号:JP2018096938

    申请日:2018-05-21

    Abstract: 【課題】キャリブレーションモード時のユーザの操作感を向上させるパラメータ設定装置、パラメータ設定方法及びプログラムを提供する。 【解決手段】パラメータ設定装置1は、操作子11と、目盛り12と、受付部13と、制御部14と、を備えている。操作子11は、ユーザからパラメータ変更の操作を受け付ける。目盛り12は、操作子11の基準位置を示す。受付部13は、キャリブレーションモードの指示を受け付ける。制御部14は、キャリブレーションモードの指示を受け付けると、基準位置へ操作子11を移動する。 【選択図】図1

    音信号処理装置の制御方法、音信号処理装置及びプログラム

    公开(公告)号:JP2017188899A

    公开(公告)日:2017-10-12

    申请号:JP2017073849

    申请日:2017-04-03

    Abstract: 【課題】 音信号処理装置において、低コストで、異なる複数の箇所の信号を同時にモニタできるようにする。 【解決手段】 複数のch(チャンネル)で処理した音信号をミキシングするミキシングバスを複数備える音信号処理装置において、上記ミキシングバスの機能の切り替え指示を受け付け、その切り替え指示に応じて、上記複数のミキシングバスのうち1又は複数の切替ミキシングバスを、上記複数のchの各々からその切替ミキシングバスへの信号送出有無を各chからその切替ミキシングバスへの信号送出有無の設定に従って制御する通常モード(S23)と、複数のchの各々から当該切替ミキシングバスへの信号送出有無を各chと対応するキュー操作子の操作に従って制御するキューモード(S15〜S20)とのいずれで動作させるかを切り替えるようにした(S12)。 【選択図】 図10

    音響信号処理装置及びプログラム
    17.
    发明专利
    音響信号処理装置及びプログラム 有权
    声音信号处理设备和程序

    公开(公告)号:JP2016178391A

    公开(公告)日:2016-10-06

    申请号:JP2015055569

    申请日:2015-03-19

    Inventor: 岡林 昌明

    CPC classification number: H04H60/04 G11B27/00 H04R3/04 H04R2420/01 H04S7/307

    Abstract: 【課題】本番用の音響信号に影響を与えることなく、試聴用の音響信号の特性を調整する音響信号処理装置及びプログラムを提供する。 【解決手段】イコライザ及びダイナミクスを第1信号処理部として備える複数の入力chにおける音響信号を、キュースイッチにより試聴用の音響信号として取り出し、キュー出力ch160を介して試聴用出力端子へ出力する。キュー出力ch160に、入力chの第1信号処理部と共通の信号処理を、第1信号処理部が使用する第1パラメータと独立に編集可能な第2パラメータの値に従って実行するイコライザ163及びダイナミクス164を第2信号処理部として設ける。第2パラメータの値は、ユーザから受け付けた指示に従って、入力chにおける信号処理に反映される。 【選択図】図5

    Abstract translation: 要解决的问题:提供一种声音信号处理装置和程序,用于调整用于试听的声信号的特性,而不影响用于制作的声信号。解决方案:多个输入ch中的声信号,每个包括均衡器和动态作为第一 提取信号处理部分作为用于通过队列开关试听的声信号,并通过队列输出ch 160输出到输出终端以进行试听。队列输出ch 160包括作为执行信号处理的第二处理部分的均衡器163和动态164 根据可与第一信号处理部分要使用的第一参数独立地编辑的第二参数的值,与输入chs的第一信号处理部分相同。 根据从用户接收到的指令,将第二参数的值合并到输入ch中的信号处理中。图5

    音信号処理装置、音信号処理方法およびプログラム

    公开(公告)号:JP2020048178A

    公开(公告)日:2020-03-26

    申请号:JP2019016637

    申请日:2019-02-01

    Abstract: 【課題】調整したパラメータの値を保持しながらシーンの変更を行なうことができる、音信号処理装置、音信号処理方法、およびプログラムを提供する。 【解決手段】音信号処理装置は、複数のパラメータセットのうち利用するパラメータセットを指定する指定操作と、指定されたパラメータセットに含まれるパラメータ値の変更操作と、を受け付ける受付部と、前記指定操作で指定されたパラメータセットに基づいて音信号の処理を行なう信号処理部と、前記変更操作を受け付けた場合に、前記記憶部に記憶されている複数のパラメータセットのうち現在利用しているパラメータセットを更新する更新処理部と、を備える。 【選択図】図5

Patent Agency Ranking