電流加算型DA変換器
    12.
    发明专利

    公开(公告)号:JP2017175416A

    公开(公告)日:2017-09-28

    申请号:JP2016059954

    申请日:2016-03-24

    Abstract: 【課題】複数の抵抗の抵抗値がバラツキを有する場合でも、そのバラツキによる影響を低減できるようにする。 【解決手段】電流加算型DA変換器1は、複数の抵抗31〜38と、複数の抵抗31〜38のうちから選択した抵抗に所定電圧を印加することにより、その選択した抵抗から電流を出力させるDEMデコーダ(制御手段)10と、複数の抵抗31〜38のそれぞれから出力される電流を加算して出力する電流加算回路40と、を備える。DEMデコーダ10は、予め測定される複数の抵抗31〜38の抵抗値R1〜R8を記憶しておき、複数の抵抗31〜38のうちから選択した抵抗に所定電圧を印加するとき、当該選択した抵抗の抵抗値に応じて所定電圧の印加時間を調整する。 【選択図】図1

    駆動装置
    13.
    发明专利
    駆動装置 审中-公开

    公开(公告)号:JP2017098817A

    公开(公告)日:2017-06-01

    申请号:JP2015230476

    申请日:2015-11-26

    Inventor: 岡見 威

    Abstract: 【課題】増幅器にスピーカーをBTL接続する構成において、スピーカーに流れる電流を検出した検出信号の歪みによる影響を低減できるようにする。 【解決手段】駆動装置10は、増幅器の出力回路32にスピーカーユニット4がBTL接続され、出力回路32とスピーカーユニット4との間に2つの電流検出抵抗35a,35bを備える。電流検出回路14は、2つの電流検出抵抗35a,35bに流れる電流に基づいてスピーカーユニット4に流れる駆動電流を検出して電流検出信号を出力する。駆動制御部15は、電流検出回路14から出力される電流検出信号に含まれる誤差を予め記憶しておき、スピーカーの駆動状態を制御するときには、電流検出回路14から出力される電流検出信号を予め記憶している誤差に基づいて補正する。 【選択図】図4

    駆動装置
    14.
    发明专利
    駆動装置 审中-公开

    公开(公告)号:JP2017073643A

    公开(公告)日:2017-04-13

    申请号:JP2015198828

    申请日:2015-10-06

    Abstract: 【課題】ノイズの増幅を抑制して低音ノイズを低減する。 【解決手段】駆動装置10は、入力信号Siを増幅してスピーカー1に供給するアンプ11と、スピーカーユニット4に流れる駆動電流IRに応じた検出信号V1を出力する電流検出部12と、検出信号V1に基づく信号をアンプ11の入力側に正帰還して等価的に負性インピーダンスを発生させてスピーカーユニット4の駆動状態を制御する駆動制御部13と、入力信号Siに基づいて、検出信号V1に基づく信号をアンプ11に正帰還させる際の伝達利得(β)を調整する調整部14とを備える構成である。 【選択図】図1

    音声出力装置及び音声入出力装置
    15.
    发明专利
    音声出力装置及び音声入出力装置 审中-公开
    音频输出装置和音频输入和输出设备

    公开(公告)号:JP2017034628A

    公开(公告)日:2017-02-09

    申请号:JP2015156007

    申请日:2015-08-06

    Abstract: 【課題】スピーカーユニットが発する音による雑音の発生を防止し、エコーキャンセルの性能を向上させることのできる音声出力装置を提供する。 【解決手段】スピーカーユニット30を内包する第1の筐体としての内箱32と、内箱32を覆う第2の筐体としての外箱2と、外箱2に取り付けられたマイク4とを備え、外箱2の上板2a及び底板2cの少なくともいずれか一方は、内箱32の面と接続される接続部27と、接続部27を囲む外枠部26とが、交互にスリット24が形成された蛇行状のバネ状部25により連結されている。 【選択図】図1

    Abstract translation: 甲防止噪音的产生,由于声音的扬声器单元被发射时,提供能够提高回波消除性能的音频输出设备。 作为壳体包围的扬声器单元30中,外箱2作为第二外壳覆盖该内箱32,和一个麦克风4的第一内盒32安装在外部盒2 提供,上板2a的至少一个和外箱2与内箱32中,围绕连接部27的外框部26的表面连接的连接部27的底部板2c中,狭缝24交替地 它是由其中形成有蛇形弹簧状部分25相连接。 点域1

    音声出力装置
    18.
    发明专利
    音声出力装置 审中-公开

    公开(公告)号:JPWO2017022254A1

    公开(公告)日:2018-05-24

    申请号:JP2017532390

    申请日:2016-02-08

    CPC classification number: H04R1/025 B60R11/02 H04M1/62 H04R1/02 H04R1/345

    Abstract: 音声出力装置は、放音部を有するスピーカーユニットと、スピーカーユニットを物に取り付ける取付部材と、スピーカーユニットと取付部材との間に設けられ、スピーカーユニットを取付部材から離間させる離間部材と、スピーカーユニットと取付部材との間に設けられ、スピーカーユニットの放音部の反対側から放射され、放音部側へ伝達される音を低減する封止部材とを備える。取付部材は、スピーカーユニットの放音部側の第1の部分を有し、当該第1の部分は、放音部に対応する開口部を有する。

    駆動装置
    19.
    发明专利
    駆動装置 审中-公开

    公开(公告)号:JP2017175251A

    公开(公告)日:2017-09-28

    申请号:JP2016056532

    申请日:2016-03-22

    Abstract: 【課題】スピーカーに流れる電流を検出した検出信号を正帰還させることによって等価的に負性インピーダンスを発生させて低音を効率良く発音させるようにしたスピーカーの駆動装置において、スピーカーユニットのインピーダンスのばらつきによる発振を防止する。 【解決手段】バスレフ型のスピーカー1を駆動する駆動装置10は、入力信号Siを増幅してスピーカー1の変換器(振動器)3に供給するアンプ11と、変換器3に流れる駆動電流IRに応じた検出信号V1を出力する電流検出部12と、検出信号V1に基づく信号をアンプ11の入力側に正帰還して等価的に負性インピーダンスを発生させて変換器3の駆動状態を制御する駆動制御部13と、変換器3のインピーダンスR1を監視し、そのインピーダンスR1に基づいてアンプ11に正帰還させる信号の伝達利得を調整する伝達利得調整部14と、を備える構成である。 【選択図】図1

    スピーカー及び音声出力装置
    20.
    发明专利
    スピーカー及び音声出力装置 审中-公开
    扬声器和音频输出设备

    公开(公告)号:JP2017038107A

    公开(公告)日:2017-02-16

    申请号:JP2015156478

    申请日:2015-08-06

    Abstract: 【課題】重りをネジ止めすることなくスピーカーが発する音による雑音の発生を防止し、エコーキャンセルの性能を向上させる。 【解決手段】スピーカーユニット30を内包する第1の筐体としての内箱32と、内箱32を外部に取付けるための取付け部材としての外箱2と、内箱32の筐体である側板32bに収納された金属片70,71とを備える。 【選択図】図4

    Abstract translation: 本发明涉及的重量,以防止由扬声器发出不紧定螺钉的声音所产生的噪音,提高了回声消除的性能。 第一和作为壳体,外箱2作为用于内盒32安装到外部的安装部件的内箱32,侧板32B是内箱32包围的扬声器单元的壳体30 和金属片70和71容纳英寸 点域4

Patent Agency Ranking