撮像表示装置
    212.
    发明专利
    撮像表示装置 有权
    成像显示设备

    公开(公告)号:JP2014238442A

    公开(公告)日:2014-12-18

    申请号:JP2013119675

    申请日:2013-06-06

    CPC classification number: H04N1/00129 H04N7/144

    Abstract: 【課題】複雑な制御を必要とせず、撮像と表示との両立を図ることができる撮像表示装置を提供する。【解決手段】撮像表示装置100は、第1波長域の光を出射するように構成された光源53と、光源53から出射された第1波長域の光の光路上に配置され、第1波長域の光の少なくとも一部を反射し、第1波長域とは異なる第2波長域の光の少なくとも一部を透過させるように構成された光学系55と、光源53から出射され、ダイクロイックミラー55によって反射された第1波長域の光の光路上に配置され、第1波長域の光および第2波長域の光を透過させるように構成された表示パネル51と、光学系55に対して表示パネル51が設けられた側とは反対の側に設けられ、表示パネル51および光学系55を透過した第2波長域の光を受けて画像信号を出力するように構成された撮像部52とを備えている。【選択図】図1

    Abstract translation: 要解决的问题:提供能够满足成像和显示两者的成像显示装置,而不需要复杂的控制。解决方案:成像显示装置100包括被配置为发射第一波长区域的光的光源53, 光学系统55布置在从光源53发射的第一波长区域的光的光路上,反射第一波长区域的光的至少一部分,并透射第二波长区域的至少一部分光 不同于第一波长区域的显示面板51布置在从光源53发射并被分色镜55反射的第一波长区域的光的光路上,并且被配置为透射第一波长区域的光 和第二波长区域的光,以及设置在与显示面板51相对于o的一侧相反一侧的成像部分52 并且被配置为接收通过显示面板51和光学系统55传输的第二波长区域的光并输出图像信号。

Patent Agency Ranking