-
公开(公告)号:JP4904046B2
公开(公告)日:2012-03-28
申请号:JP2005335563
申请日:2005-11-21
Applicant: ボッシュ レックスロート アクチエンゲゼルシャフトBosch Rexroth AG
Inventor: グロース アレクサンダー , プロイ ハンス−ユルゲン
IPC: H04L12/437
CPC classification number: H04L12/423 , G05B2219/31137 , H04L41/0668 , H04L2012/5627 , Y04S40/166
-
公开(公告)号:JP4833833B2
公开(公告)日:2011-12-07
申请号:JP2006505474
申请日:2004-03-18
Applicant: ボッシュ レックスロート アクチエンゲゼルシャフトBosch Rexroth AG
Inventor: アルフォンス ビューヒナー デートレフ
IPC: B41F33/00 , B41F13/004
CPC classification number: B41F13/0045 , B41P2213/734
-
公开(公告)号:JP2009523218A
公开(公告)日:2009-06-18
申请号:JP2008532668
申请日:2006-09-28
Applicant: ボッシュ レックスロート アクチエンゲゼルシャフトBosch Rexroth AG
Inventor: ヴィルトマン アントン
CPC classification number: F16C35/077 , F16C19/52 , F16C23/08 , F16C33/20 , F16C2226/50 , Y10S384/906
Abstract: ケーシング(3,7,8)に関する、中間支承部材(1)及び転がり軸受け(5,10,11)を介した駆動軸(6)の支承部であって、ケーシング(3,7,8)と中間支承部材(1)との間の回転方向での相対運動をロックし且つ軸(6)の回転軸線に沿った、ケーシング(3,7,8)と中間支承部材(1)との間の相対運動を可能にする係止部材(4)を有しており、この係止部材の材料が高い耐食性を有しており、特に黄銅又は特殊鋼を有しており、ケーシング(3)がプラスチック滑り軸受けブシュ(14)を有している。
-
公开(公告)号:JP2009519414A
公开(公告)日:2009-05-14
申请号:JP2008544792
申请日:2006-11-25
Applicant: ボッシュ レックスロート アクチエンゲゼルシャフトBosch Rexroth AG
Inventor: マイセルバッハ アレクサンダー , パンツァー カールハインツ , ファック クリスティアン
IPC: F16K31/06
CPC classification number: F15B13/085 , F15B13/0857 , F15B13/086 , F15B13/0875 , F15B19/002 , F15B21/085 , Y10T137/7761
Abstract: 本発明によるエレクトロハイドロリック制御装置には、弁(1)とこの弁を制御信号に依存して電気的に駆動制御するための駆動制御電子装置(34)が設けられている。 弁に保持されているセンサコンポーネントまたはアクチュエータコンポーネント(7)は、電気的接続ライン(32)を介して駆動制御電子装置と接続されている。 本発明の特徴によれば、不揮発性のデータ記憶装置(30)がセンサコンポーネントもしくはアクチュエータコンポーネント(7)のところに、またはその中に配置されており、このデータ記憶装置(30)のデータは電気的接続ライン(32)を介して読み出し可能である。
-
公开(公告)号:JP2009507457A
公开(公告)日:2009-02-19
申请号:JP2008528411
申请日:2006-08-30
Applicant: ボッシュ レックスロート アクチエンゲゼルシャフトBosch Rexroth AG
Inventor: プンツェート アルフレート , ルー ホン ヴィアト
CPC classification number: H02J3/1835 , Y02E40/30
Abstract: 本発明は供給電源(12)により負荷に電力を供給する給電装置(13)に関する。 該給電装置(13)は電力供給の機能と電源フィルタの機能の両方を果たし、配電器/能動フィルタとしての動作モードに関する最適な作動点が必要な予備エネルギーに応じて調整可能である。 これは能動型電源フィードバックフィルタにより実現される。 高調波検出手段(3)は電源高調波電力に依存する補償電力(pc、qc)を求めるものであり、増幅係数(6)を求めるために、補償電力要求に関して適応的に作用する制御装置構成要素(5)が含まれており、補償電力(pc、qc)はインバータ(1)の負荷率及び/又は前記増幅係数(6)に応じてインバータ(1)に供給される。
-
公开(公告)号:JP4204328B2
公开(公告)日:2009-01-07
申请号:JP2002583827
申请日:2002-04-12
Applicant: ボッシュ レックスロート アクチエンゲゼルシャフトBosch Rexroth AG
Inventor: イムカー レオ
CPC classification number: F15B15/2861 , F15B15/2846 , G01D5/2492
-
公开(公告)号:JP2008535449A
公开(公告)日:2008-08-28
申请号:JP2008502317
申请日:2006-03-22
Applicant: ボッシュ レックスロート アクチエンゲゼルシャフトBosch Rexroth AG
Inventor: シューレン フォルカー
CPC classification number: H02K41/031 , H02K11/20 , H02K29/08 , H02P25/06
Abstract: ロングステータとして構成された一次部分(100)と、該一次部分を基準にして可動である、少なくとも1つの二次部分(200)とを備えるリニアモータが開示される。
ここでは、前記少なくとの1つの二次部分(200)は、該二次部分の運動を引き起こす磁界を前記一次部分(100)に形成するのを制御するための手段を有する。
さらに相応のモータの駆動方法も開示される。 本発明により、ステータに通電するための面倒な制御装置を回避することができる。-
公开(公告)号:JP2008500796A
公开(公告)日:2008-01-10
申请号:JP2007513727
申请日:2005-05-03
Applicant: ボッシュ レックスロート アクチエンゲゼルシャフトBosch Rexroth AG
Inventor: ゾイフェルト アレクサンダー , シューレン フォルカー
CPC classification number: H02K5/143 , H02K5/225 , H02K11/026 , H02K11/048 , H02K11/215 , H02K17/30 , H02K23/66
Abstract: 本発明は、モータ状態検出装置(4)とモータ給電装置(図示せず)とを備えた電動モータに関する。 このような電動モータ(3)においては電子機器(4,2)とモータとをまとめる場合に、装置全体(1,3)の外輪郭の寸法を可能な限り小さく保つことが望まれており、そのために本発明の構成では、モータ状態検出装置(4)用の収容装置(1)が、モータ給電装置の少なくとも1つのコンポーネント(2)を取り囲んでいる。
-
公开(公告)号:JP4991274B2
公开(公告)日:2012-08-01
申请号:JP2006344813
申请日:2006-12-21
Applicant: ボッシュ レックスロート アクチエンゲゼルシャフトBosch Rexroth AG
Inventor: シュルツェ シュテファン
CPC classification number: H04L12/422 , H04L12/423
-
公开(公告)号:JP4873815B2
公开(公告)日:2012-02-08
申请号:JP2001574730
申请日:2001-03-27
Applicant: ボッシュ レックスロート アクチエンゲゼルシャフトBosch Rexroth AG
Inventor: シュリブ クリス , カニングハム シンクレア
CPC classification number: F01B13/061 , F04B1/0465 , F04B1/047
-
-
-
-
-
-
-
-
-