-
公开(公告)号:JP4578677B2
公开(公告)日:2010-11-10
申请号:JP2000518551
申请日:1998-10-22
Applicant: ビー・エイ・エス・エフ、コーポレーションBASF Corporation
Inventor: ギャラガー,チャールズ , ボウェ,スティーブン , ヤコブ,ラード , ルテリ,ジョージ
-
公开(公告)号:JP4567190B2
公开(公告)日:2010-10-20
申请号:JP2000547172
申请日:1999-04-30
Applicant: ビー・エイ・エス・エフ、コーポレーションBASF Corporation
Inventor: メノヴシック グレゴリー , ピー カンダウ ティモシー , ハーモン ハーバート
IPC: B05D1/36 , B05D7/24 , C08G18/38 , C08G18/62 , C09D133/14 , C09D161/24 , C09D161/28 , C09D175/00 , C09D201/02 , C09D201/06
CPC classification number: C09D201/025 , C09D175/00
-
公开(公告)号:JP2010531665A
公开(公告)日:2010-09-30
申请号:JP2010515077
申请日:2008-06-25
Applicant: ビー・エイ・エス・エフ、コーポレーションBASF Corporation
Inventor: エイチ. シンク,ジェームス
CPC classification number: A01M1/2011 , A01M1/026 , A01M1/2005 , A01M2200/011 , Y10T29/49826
Abstract: 地上シロアリステーションの動作構成において地上シロアリを検出し制御するための地上シロアリステーションにおいて、シロアリステーションの容器は内部空間を定義し、少なくとも部分的に地上取付け表面に当接して取り付けられるように構成される。 容器は、閉じた構成と、容器が取付け表面上に取り付けられた状態で容器の内部空間にアクセス可能である開いた構成との間で構成が可変である。 カートリッジは、容器の内部空間に挿入し、そこから取り外すようにサイズ及び構成が決められ、一般に、凝集部材と、凝集部材とは別個の餌マトリックスと、容器の内部空間に対して単一ユニットとしてカートリッジを位置付けるため、ホルダと組み合わされた凝集部材及び餌マトリックスを少なくとも部分的に保持するホルダからなる。
【選択図】 図1Abstract translation: 在用于在白蚁台的操作构型中检测和控制地上的白蚁的地上白蚁站中,白蚁站的容器限定内部空间,并且至少部分地构造成用于抵接并安装在上述白蚁站上, 地面安装面。 容器可配置在闭合构型和打开构型之间,其中容器的内部空间在容器安装在安装表面上时是可接近的。 盒的尺寸和构造适于插入和移出容器的内部空间,并且通常是聚集构件,与聚集构件分离的诱饵基质和至少部分地将聚集构件和诱饵基质保持在组装中的保持器 具有用于将盒相对于容器的内部空间定位的保持器作为单个单元。
-
44.
公开(公告)号:JP2010508398A
公开(公告)日:2010-03-18
申请号:JP2009534732
申请日:2007-08-13
Applicant: ビー・エイ・エス・エフ、コーポレーションBASF Corporation
Inventor: グローセ−ブリンクハウス カール−ハインツ , オット ギュンター , ゴンザレス セルジオ , ディッセンバー ティモシー
IPC: C09D201/02 , B05D3/10 , B05D7/24 , C09D5/44 , C09D7/12 , C09D133/00 , C09D161/20 , C09D163/00 , C09D167/00 , C09D169/00 , C09D175/04 , C09D183/04 , C09D201/06 , C25D13/06
CPC classification number: C09D5/4419 , C09D5/4415
Abstract: 被膜形成材料は、非イオン性金属配位構造を含み、非イオン性金属配位構造は、金属、例えば金属触媒や金属基板などに配位結合することができる。 実施例の被膜形成材料は、多官能性エポキシドと非イオン性金属配位構造を有する求核性配位子との生成物、又は多官能性アルコールと非イオン性金属配位構造を有する求電子性配位子との生成物であり得る。 コーティング組成物は、被膜形成材料及び架橋剤を含み得る。 このコーティング組成物は、金属基板などの基材をコーティングするために用いることができる。 基材上に塗装されたコーティング層は、コーティング被膜を形成するために硬化させることができる。
-
公开(公告)号:JP2010508397A
公开(公告)日:2010-03-18
申请号:JP2009534731
申请日:2007-08-13
Applicant: ビー・エイ・エス・エフ、コーポレーションBASF Corporation
Inventor: グローセ−ブリンクハウス カール−ハインツ , オット ギュンター , ゴンザレス セルジオ , ディッセンバー ティモシー
IPC: C09D7/12 , C08G18/72 , C08G81/00 , C09D201/00
CPC classification number: C08J3/24 , C08G59/18 , C09D201/02
Abstract: 被膜形成樹脂に対して反応性の少なくとも2つの官能基と、非イオン性金属配位構造を有する少なくとも1つのペンダント基とを有するアルキル化合物又は芳香族化合物を含む被膜形成材料を重合するための架橋剤。 コーティング組成物は、被膜形成材料及び上記の架橋剤を含み得る。 コーティング組成物は、被膜形成材料及び架橋剤を含み得る。 このコーティング組成物は、金属基板などの基材をコーティングするために用いることができる。 基材上に塗装されたコーティング層は、コーティング被膜を形成するために硬化させることができる。
-
公开(公告)号:JP4386834B2
公开(公告)日:2009-12-16
申请号:JP2004522154
申请日:2003-01-14
Applicant: ビー・エイ・エス・エフ、コーポレーションBASF Corporation
Inventor: ネフ,レイモンド,エイ , ハイマン,デュアン,アラン
CPC classification number: C08G18/4072 , C08G18/482 , C08G18/4883 , C08G65/2606 , C08G65/2696 , C08G2101/0025 , C08G2101/005 , C08G2101/0083 , C08G2650/24
-
公开(公告)号:JP4357416B2
公开(公告)日:2009-11-04
申请号:JP2004506382
申请日:2003-01-14
Applicant: ビー・エイ・エス・エフ、コーポレーションBASF Corporation
Inventor: ハイマン,デュアン,アラン , フアング,マオ−ヤオ
IPC: C08F283/06 , C08F290/06
CPC classification number: C08F290/062
-
公开(公告)号:JP2009535493A
公开(公告)日:2009-10-01
申请号:JP2009509970
申请日:2007-04-27
Applicant: ビー・エイ・エス・エフ、コーポレーションBASF Corporation
Inventor: エル タツィア チャールズ
IPC: C09D201/00 , C09D5/00 , C09D5/02 , C09D5/44 , C09D7/12 , C09D157/00 , C09D163/00 , C25D13/06
CPC classification number: C09D5/02
Abstract: 本発明は、水性塗装組成物、特に電着可能な水性分散液塗装組成物の製造方法に関する。
-
公开(公告)号:JP2009534505A
公开(公告)日:2009-09-24
申请号:JP2009506700
申请日:2007-04-16
Applicant: ビー・エイ・エス・エフ、コーポレーションBASF Corporation
Inventor: エイチ キャンベル ドナルド , エル グリーン マーヴィン
IPC: C09D201/02 , C09D7/12 , C09D161/20 , C09D175/04
CPC classification number: C09D5/00
Abstract: a)カルバメート官能性ポリマー、b)ヒドロキシル官能性ポリマー、c)アミノプラスト樹脂及びブロックポリトイソシアネートからなる群から選択される硬化剤、並びにd)弱い非極性溶剤を含有する、ハイソリッドの非水系分散液のクリアコート塗料組成物であって、その際、この塗料は、実質的に澄明及び透明なハイソリッドであり、かつさらに、分散相及び連続相を含有する。
-
50.
公开(公告)号:JP2009521583A
公开(公告)日:2009-06-04
申请号:JP2008547689
申请日:2006-12-14
Applicant: ビー・エイ・エス・エフ、コーポレーションBASF Corporation
Inventor: ホール ジョン , ポール ツォルニー ゼノン
IPC: C09D201/00 , C09C1/00 , C09C3/10 , C09D5/00 , C09D7/12
CPC classification number: C08F292/00 , B82Y30/00 , C01P2004/61 , C01P2004/62 , C01P2004/64 , C01P2006/33 , C08K9/10 , C08L33/14 , C08L51/10 , C09C1/3676 , C09C3/10 , C09D5/028 , C09D7/62 , C09D7/68 , C09D7/69 , C09D133/02 , C09D151/10 , C08L2666/02 , C08L2666/04
Abstract: 塗料組成物は、少なくとも60℃のTgを有する付加ポリマーを、封入された顔料粒子を形成するために実質的に一次凝集粒子を有する粒状顔料の存在下で重合し、封入された顔料生成物を分離及び乾燥し、そして乾燥させた封入された顔料生成物を塗料ビヒクルで結合することによって製造される。
-
-
-
-
-
-
-
-
-