-
41.
公开(公告)号:JP2008537574A
公开(公告)日:2008-09-18
申请号:JP2008505415
申请日:2006-03-31
Inventor: エイチ.レイコック グラハム , チェンユエン チュアン , ジョージ シャント ピーター , ウィネガー フレッド , レイモンド エス.ピー. レオン
Abstract: 紡績された硬質糸および/または連続フィラメント硬質糸(14)と添え糸編みされた裸のエラストマー材料(12)を含む、シングルジャージー、フレンチテリー、およびフリースの少なくとも1つの丸編弾性生地(10)を開示する。 本発明のシングルジャージー、フレンチテリー、およびフリースの少なくとも1つの丸編弾性生地は、乾熱ヒートセットステップを必要としない方法によって製造される。 本発明の方法は、丸編弾性シングルジャージー、フレンチテリー、またはフリースの生地を形成するために編成する場合、裸のエラストマー材料をその元の長さの約7倍以下に延伸することを必要とする。 本発明の方法は、エラストマー材料を実質的に硬化させるのに十分な、温度および圧力条件下、ならびに時間の間、非常に低い張力下で編地を水溶液に接触させるステップを含む。
-
公开(公告)号:JP2008530308A
公开(公告)日:2008-08-07
申请号:JP2007555284
申请日:2006-02-10
Inventor: エー.コベッリ カルメン , ケー.ファーマー ダグラス , リュー ホン
IPC: C08G18/10 , C08G18/65 , C09D5/02 , C09D175/04 , C09D175/06 , C09D175/08 , C09J175/04 , C09J175/06 , C09J175/08 , D06M15/564
CPC classification number: C08G18/0895 , A41B2500/54 , A41C3/0014 , A41D27/245 , B32B5/26 , B32B7/12 , B32B27/12 , B32B27/40 , B32B2255/02 , B32B2255/10 , B32B2255/26 , B32B2307/306 , B32B2307/51 , B32B2307/554 , B32B2437/00 , C08G18/0823 , C08G18/12 , C08G18/4808 , C08G18/4854 , C08G18/6692 , C08G18/7671 , C08G2170/80 , C08J3/05 , C08J2375/04 , D06M15/564 , D06M15/568 , D06M15/572 , D06M17/10 , D06N3/14 , C08G18/302
Abstract: 接着剤がストレッチ部材を布に折ったへり配置で貼り付けるために使用される、接着剤、ストレッチ部材および基材を含む物品。 接着剤は水性ポリウレタン分散液から製造されたテープであることができ、ストレッチ部材はスパンデックス繊維であることができる。
-
公开(公告)号:JP2008524468A
公开(公告)日:2008-07-10
申请号:JP2007548358
申请日:2005-12-16
Inventor: エイチ.レイコック グラハム , チェン−ユァン チュアン , レイモンド エス.ピー. レオン
CPC classification number: D04B1/18 , D10B2403/0114
Abstract: 本発明は、裸スパンデックス糸(12)を提供する工程と、硬質糸(14)を提供する工程と、裸スパンデックスを牽伸する工程と、硬質糸および牽伸された裸スパンデックスがあらゆる方向に添え糸編みされた状態で硬質糸および牽伸された裸スパンデックスから布を編む工程と、50%未満の相対湿度を有する空気中で、160℃を超えて幅出機で編布を加熱することなしに裸スパンデックスを硬化させるのに十分な温度および圧力の条件下に十分な期間、編布を連続相水性溶液と接触させる工程とを含む、裸スパンデックスで布(10)を編むための方法を提供する。 本発明はさらに、スパンデックスの分子量分析によって示される際の160℃以下の製造プロセス温度にさらされた、そして約14%未満の洗濯収縮を示すあらゆる編み方向にスパンデックスを含有する裸スパンデックス含有編布を提供する。
-
公开(公告)号:JP2008522969A
公开(公告)日:2008-07-03
申请号:JP2007544315
申请日:2004-12-07
Inventor: エム.アルガイア アラン
IPC: C07C209/48 , C07B61/00 , C07C211/12 , C07C253/30 , C07C255/24
CPC classification number: C07C209/48 , C07C253/30 , C07C211/12 , C07C255/24
Abstract: ジニトリルを、触媒と、第四級水酸化アンモニウム、第四級シアン化アンモニウム、第四級フッ化アンモニウム、および第四級チオシアン化アンモニウム;第四級水酸化ホスホニウム;一酸化炭素;およびシアン化水素からなる群より選択された調節剤との存在下で、水素と接触させ、ジニトリルを接触水素化してアミノカプロニトリルとヘキサメチレンジアミンの両方を製造する方法。
-
45.
公开(公告)号:JP2008150766A
公开(公告)日:2008-07-03
申请号:JP2007150744
申请日:2007-06-06
Inventor: LIAO TIANYI
Abstract: PROBLEM TO BE SOLVED: To provide stretch woven fabrics including polyester bicomponent filaments. SOLUTION: The stretch woven fabrics including plain, twill and satin constructions are provided. Wherein, 15-55 wt.% of warp yarns are polyester bicomponent continuous filaments including poly(ethylene terephthalate) and poly(trimethylene terephthalate) and having an after-heat-set crimp contraction value from about 20% to about 80%, and the polyester bicomponent continuous filaments are present in both the weft yarns and the warp yarns. The weft yarns are preferably corespun yarns. COPYRIGHT: (C)2008,JPO&INPIT
Abstract translation: 要解决的问题:提供包括聚酯双组分长丝的弹力织物。 解决方案:提供包括平纹,斜纹和缎纹结构的弹力织物。 其中15-55重量%的经纱是聚酯双组分连续长丝,包括聚(对苯二甲酸乙二醇酯)和聚(对苯二甲酸丙二醇酯),并且具有约20%至约80%的后热定型卷曲收缩值, 涤纶双组分连续长丝存在于纬纱和经纱中。 纬纱优选为中心纱。 版权所有(C)2008,JPO&INPIT
-
公开(公告)号:JP2008519143A
公开(公告)日:2008-06-05
申请号:JP2007540388
申请日:2005-11-01
Inventor: デイビス ジェイ.ポール , エー.ハリソン デビッド
CPC classification number: B65D1/0207 , B29B2911/1402 , B29B2911/14026 , B29B2911/14033 , B29B2911/1404 , B29B2911/14106 , B29B2911/14133 , B29C35/0272 , B29C49/0005 , B29C49/06 , B29C2035/0822 , B29K2023/12 , B29K2067/00 , B29K2105/0005 , B29K2105/16 , B29K2105/162 , B29K2707/04 , B29L2031/7158 , Y10T428/1352 , Y10T428/1372 , Y10T428/31681 , Y10T428/31786
Abstract: 再加熱時間および樹脂カラーをはじめとする、ポリエチレンおよびポリプロピレン樹脂の再加熱特性は、赤外線吸収剤として200〜500nmの範囲の一次粒度のカーボンブラックを樹脂に添加することによって改善される。 この一次粒度を有するサーマルカーボンブラックはファーネスカーボンブラックより好ましい。 射出延伸ブロー成形ボトルおよび他の熱成形製品がカーボンブラック赤外線吸収剤入り樹脂から製造される。
-
47.
公开(公告)号:JP4083982B2
公开(公告)日:2008-04-30
申请号:JP2000529374
申请日:1998-12-17
Inventor: デビッド ネイル マークス , サミュエル リビングストン レーン
-
公开(公告)号:JP2008512466A
公开(公告)日:2008-04-24
申请号:JP2007531288
申请日:2005-09-09
Inventor: ジェイ.オスターメイアー ジョン
IPC: C07C209/86 , B01D3/14 , C07C211/12 , C07C253/34 , C07C255/24 , C07D223/10
CPC classification number: C07C209/86 , C07C253/34 , C07C211/12 , C07C255/24
Abstract: 本発明は、6−アミノカプロニトリル(ACN)およびヘキサメチレンジアミン(HMD)の、ACN、HMD、テトラヒドロアゼピン(THA)、アジポニトリル(ADN)および低沸点物(LB)を含む混合物からの蒸留による分離の分野に関する。 HMDを含む留出物流れ、ACN、THAならびに低レベルのACNおよびHMDの二量体を含む側流流れ、そしてACN、THA、ならびに側流流れに見いだされるより実質的に高いレベルのACNおよびHMDの二量体を含む残滓流れを生成するための方法もまた開示される。 側流流れは、低レベルのACNおよびHMDの二量体がカプロラクタム製造プロセス中に触媒寿命に大きく影響を及ぼさないので、カプロラクタムの製造での使用に特に好適である。 残滓流れはさらに蒸留されてACNおよびTHAを含む残滓留出物流れを生成することができ、それは第1蒸留塔へリサイクルバックすることができ、供給流れからのACNの回収率をさらに高める。 本発明の方法のプロセス条件は、2−シアノシクロペンチリデンイミン(CPI)の生成に不利である。
-
公开(公告)号:JP4077402B2
公开(公告)日:2008-04-16
申请号:JP2003502072
申请日:2002-05-29
Inventor: キース マーチルドン アーネスト , ターガット マティル アーメット , ビー.ファーガソン スチュワート
-
公开(公告)号:JP2008510848A
公开(公告)日:2008-04-10
申请号:JP2007527984
申请日:2005-08-17
Inventor: リュウ チェングオ
IPC: C08L101/00 , B65D65/38 , C08K5/09 , C08L67/00
CPC classification number: C08L67/02 , C08K5/098 , C08L9/00 , C08L23/0823 , C08L77/00 , C08L77/06 , C08L2666/20 , C08L2666/02 , C08L2666/08 , C08L2666/06 , C08L2666/18
Abstract: 本発明は、ベースポリマー、被酸化性有機ポリマー、遷移金属塩触媒および触媒酸化を完全には失活させない着色剤の溶融ブレンドに関する。 好ましい着色剤は、ポリマー溶融ブレンドから製造された物品で約0.25未満、好ましくは0.15未満、より好ましくは0.1未満、最も好ましくは0.05未満の触媒失活ファクター(CDF)をもたらす。 本発明はまた、活性酸素捕捉性を有する、フィルム、熱成形トレー、またはブロー成形容器などの、記載のCDFを有する着色単層物品を含む。 着色剤は、ベースポリマー、被酸化性有機ポリマー、遷移金属触媒を溶融ブレンドした後に、遷移金属触媒イオンの結合エネルギーを1eVより多く増大させない。
-
-
-
-
-
-
-
-
-