酸素還元触媒および燃料電池
    67.
    发明专利
    酸素還元触媒および燃料電池 审中-公开
    氧气还原催化剂和燃料电池

    公开(公告)号:JP2016005826A

    公开(公告)日:2016-01-14

    申请号:JP2014127073

    申请日:2014-06-20

    CPC classification number: Y02E60/521

    Abstract: 【課題】酸素の還元反応を活性化させることができる酸素還元触媒、および、その酸素還元触媒を含有する酸素側電極を備える燃料電池を提供すること。 【解決手段】 燃料電池の酸素側電極に含有される酸素還元触媒に、ピペミド酸系配位子が遷移金属に配位された遷移金属錯体を焼成することにより得られる焼成体を、含有させる。また、アニオン成分を移動させることができる電解質と、電解質を挟んで対向配置された燃料側電極および酸素側電極とを備える燃料電池の酸素側電極に、上記の酸素還元触媒を含有させる。 【選択図】図1

    Abstract translation: 要解决的问题:提供能够激活氧的还原反应的氧还原催化剂和具有氧还原催化剂的氧侧电极的燃料电池。溶解:通过烧制过渡金属配合物而获得的烧成体,其中, 在过渡金属配位的哌啶酸类配体被并入装在燃料电池的氧侧电极中的氧还原催化剂中。 此外,氧还原催化剂被并入设置有能够移动阴离子成分的电解质和燃料侧电极的氧侧电极的氧侧电极中,氧侧电极通过电解质相对设置。

    ヒドラジンの電解酸化のための、担持されたNI−M材料
    69.
    发明专利
    ヒドラジンの電解酸化のための、担持されたNI−M材料 审中-公开
    支持氢氧化铝电解氧化Ni-M材料

    公开(公告)号:JP2015144111A

    公开(公告)日:2015-08-06

    申请号:JP2014219745

    申请日:2014-10-28

    CPC classification number: Y02E60/50

    Abstract: 【課題】プロトン交換膜(PEM)ベースの技術には、燃料電池膜及び白金が非常に高コストであり、そして、水素のインフラが開発されておらず、また、水素の使用には、高圧タンクを要し、自動車フレームを完全に再設計する必要が生じる問題がある。従って、低コストで、走行範囲の長い、安全性に問題のない燃料電池搭載商用自動車の提供。 【解決手段】ヒドラジンを酸化可能であり、エネルギー生産の副生物として、窒素、水、およびゼロかゼロに近いレベルのアンモニアを生成するバイメタル非白金触媒即ち、Ni及びZn、Cu、Co、Bi、In、Cr及びSnからなる群から選択される第2金属、および導電性担持材料を含む陰イオン交換膜型燃料電池である。 【選択図】図1

    Abstract translation: 要解决的问题为了解决这样的问题,为了提供成本低,行驶范围长,安全性不高的燃料电池安装型商用车,在质子交换膜(PEM)中, 燃料电池膜和铂的成本非常高,氢的基础设施尚未开发,氢气需要高压罐,车架需要全面重新设计。解决方案:阴离子交换膜燃料电池 包括可以氧化肼并且在零水平或几乎为零水平下产生作为能量产生的氮,水和氨的副产物的双金属非铂催化剂,所述双金属非铂催化剂包含选自以下的Ni,第二金属 由Zn,Cu,Co,Bi,In,Cr和Sn组成的组以及导电性支撑材料。

Patent Agency Ranking