-
公开(公告)号:JP2004117475A
公开(公告)日:2004-04-15
申请号:JP2002276856
申请日:2002-09-24
Inventor: MIZUNO KEIJI
Abstract: PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a display apparatus capable of improving waterproof performance, preventing accumulation of dust or water scale in irregular parts, reducing the number of parts to facilitate assembling work and reduce assembling cost.
SOLUTION: This display apparatus is equipped with a casing and a substrate mounted therein and having a display device mounted thereon. The casing has integrally molded front and side walls. This eliminates the seams of a plurality of parts to enhance the waterproof performance, and reduces the number of parts to facilitate the assembling work and also reduces manufacturing cost.
COPYRIGHT: (C)2004,JPOAbstract translation: 要解决的问题:提供一种能够提高防水性能的显示装置,防止灰尘或水垢在不规则部件中积聚,减少部件数量以便于组装工作并降低组装成本。
解决方案:该显示装置配备有安装在其中的壳体和基板,并具有安装在其上的显示装置。 外壳具有一体模制的前壁和侧壁。 这消除了多个部件的接缝以增强防水性能,并且减少了部件的数量以便于组装工作,并且还降低了制造成本。 版权所有(C)2004,JPO
-
公开(公告)号:JP2021175338A
公开(公告)日:2021-11-01
申请号:JP2020079972
申请日:2020-04-30
Applicant: ASTI株式会社
Inventor: 横倉 圭
Abstract: 【課題】 製造・組立の容易化を図るとともに小型化(薄型化)を図ることができ、加えて、ステータ部における冷却効果を高めることができるアキシャルギャップモータを提供すること。 【解決手段】 ハウジングと、上記ハウジング内に収容・配置された一対のステータ部と、上記ハウジング内において上記一対のステータ部の間に介挿されたロータ部と、を具備し、上記ステータ部は、所定の配線パターンが設けられたプリント基板と、上記プリント基板の所定位置に実装された複数個の巻線コイルユニットと、から構成されていて、上記一対のステータ部はそれぞれのプリント基板側を対向するように配置されているもの。 【選択図】 図8
-
-
公开(公告)号:JP2021094208A
公开(公告)日:2021-06-24
申请号:JP2019227118
申请日:2019-12-17
Applicant: ASTI株式会社
Inventor: 飯田 健弥
Abstract: 【課題】 静電気による粉塵や塵埃の吸着を防止して、粉塵や塵埃の除去効率を上げることができる吸引ツールと吸引機を提供すること。 【解決手段】 吸引口を備えた吸引ツール本体と、上記吸引ツール本体内に内装された超音波振動子と、上記吸引ツール本体内に内装されその先端が上記吸引口の外に突出・配置され上記超音波振動子により超音波振動が付与される超音波ホーンと、上記吸引ツール本体に設置された静電気除去部材と、を具備したもの。 【選択図】 図3
-
-
公开(公告)号:JP2021056010A
公开(公告)日:2021-04-08
申请号:JP2019176472
申请日:2019-09-27
Applicant: シスメックス株式会社 , ASTI株式会社
Abstract: 【課題】押圧を行う装置の負荷を抑制し、かつ、液体封止カートリッジの内底面の破損を抑制する。 【解決手段】液体封止カートリッジ100は、液体90を貯留する液体貯留部10と、液体貯留部に貯留された液体を流す流路20と、液体貯留部の液体を封止する液体封止部30と、を備え、液体封止部は、外周部33と、外周部よりも中央側の中央側低強度部31を有し、押圧されると中央側低強度部が破断して、液体貯留部の液体を流路へ流通可能とするように構成されている。 【選択図】図1
-
公开(公告)号:JP2021017044A
公开(公告)日:2021-02-15
申请号:JP2019135980
申请日:2019-07-24
Applicant: ASTI株式会社
IPC: B29C65/08
Abstract: 【課題】 紙等の非溶着性の被溶着対象物を溶着することができる超音波ホッチキスと超音波ホッチキス用樹脂製ピンと樹脂製ピンによる束ね方法を提供すること。 【解決手段】 被束ね対象物に樹脂製ピンを差し込んで上記被束ね対象物から突出した上記樹脂製ピンの先端部を超音波振動により溶融させてその後固化させることにより上記被束ね対象物を束ねるようにすることで、上記被束ね対象物が紙などの非溶着性のものであっても束ねることができるようにしたもの。 【選択図】 図4
-
公开(公告)号:JPWO2018181639A1
公开(公告)日:2020-02-06
申请号:JP2018013078
申请日:2018-03-29
Applicant: ASTI株式会社
IPC: A61M37/00
Abstract: 薬液送達効率の向上、製造の容易化、を図ることができるマイクロニードルアレイとマイクロニードルアレイ製造方法を提供することを目的とし、第1分割要素と、上記第1分割要素に貼り合わされる第2分割要素と、貼り合わされた上記第1分割要素と第2分割要素の間に形成される縦流路と、貼り合わされた第1分割要素と第2分割要素の貼り合せ面に平行な方向の側方に開口するように形成され上記縦流路に連通する横孔と、を具備したものである。
-
公开(公告)号:JP2019161799A
公开(公告)日:2019-09-19
申请号:JP2018043690
申请日:2018-03-12
Applicant: ASTI株式会社
Inventor: 新間 永敏
Abstract: 【課題】構成の複雑化及び装置の大型化を回避し、予備充電の電圧出力範囲を拡大することができる充電装置を提供する。 【解決手段】充電装置は、バッテリ25を充電するためのLLC回路と、前記LLC回路に分岐・接続された降圧型DC/DC回路31と、前記LLC回路に設けられ、通常充電出力と降圧型DC/DC回路31による予備充電出力を切り替える切替回路45と、バッテリ25の出力電圧と予め設定された基準電圧を比較して通常充電か予備充電かを判定する予備充電判定回路43と、を備える。予備充電判定回路43によって予備充電であると判別された場合には、切替回路45により前記LLC回路による通常充電出力から降圧型DC/DC回路31による予備充電出力に切り替える。 【選択図】図1
-
公开(公告)号:JP2019139976A
公开(公告)日:2019-08-22
申请号:JP2018022588
申请日:2018-02-10
Abstract: 【課題】 防水機能を高めることができ、ドアの隙間から浸入した水が車体側に浸入することを防止することができるグロメットを提供すること。 【解決手段】 車両の車体側に設置され可撓性を備えた車体側筒体と、上記車体に開閉自在に取り付けられたドア側に上記車体側筒体と連設された状態で設置され可撓性を備えたドア側筒体と、を具備したものであり、例えば、ドアの隙間から雨水が浸入しても、上記ドア側グロメット要素によって、浸入した雨水のグロメット内への浸入ひいては車体側への浸入を防止することができる。 【選択図】 図2
-
-
-
-
-
-
-
-
-