-
公开(公告)号:JP2021185042A
公开(公告)日:2021-12-09
申请号:JP2021140651
申请日:2021-08-31
Applicant: セイコーエプソン株式会社
IPC: B41J2/175
Abstract: 【課題】インクタンクに対して適切にインクを補給できるインク補給容器及びそのようなインク補給容器を含むインク補給システムを提供する。 【解決手段】インク補給容器63は、インク収容室76を有する容器本体部64と、容器本体部の端部に設けられ、インク収容室内からのインクの流出を可能とするインク出口65が形成されたインク出口形成部66と、インク出口形成部に設けられ、インク出口を開閉可能に封止する弁74と、弁が開弁するときにインクタンク側の一部と当接して弁をインクタンクに対して位置決めする位置決め部と、を備え、位置決め部は、弁に対して容器本体部が位置する側とは反対側に位置し、且つ、インク出口の中心軸85と交差する方向に延びる位置決め面84を有する。 【選択図】図20
-
-
-
-
-
-
公开(公告)号:JP2020138776A
公开(公告)日:2020-09-03
申请号:JP2019036553
申请日:2019-02-28
Applicant: セイコーエプソン株式会社
Abstract: 【課題】液体容器を構成する複数の部材の接合が容易な構造を提供する。 【解決手段】液体容器は、液体が収容される液体収容室と、前記液体収容室の少なくとも一部を囲む筒状の第1側壁部と、前記第1側壁部の一方の端部に囲まれている第1開口と、前記第1側壁部の他方の端部に囲まれている第2開口と、を有する第1部材と、前記液体を流出させる流出口を有し、前記第1開口に取り付けられる液体出口部材と、前記第1部材に接合され、前記液体収容室を前記第2開口側から封止する第2部材と、を備える。前記第1部材と前記第2部材との接合部は、前記第1部材の中心軸方向に見たときに、前記液体収容室における前記第1部材と前記第2部材の境界に囲まれた領域の外側に形成されている。 【選択図】図9
-
公开(公告)号:JP2020069669A
公开(公告)日:2020-05-07
申请号:JP2018203566
申请日:2018-10-30
Applicant: セイコーエプソン株式会社
Abstract: 【課題】液体吐出装置において、液体補給容器を識別可能とするための構造をキャリッジ上に設けることなく、対象液体収容容器に不適切な液体が補給されることを抑制する。 【解決手段】液体補給容器から液体の補給を受ける液体吐出装置は、液体吐出ヘッドを有し、予め定めたられた移動領域内を移動するキャリッジと、キャリッジ上に装着された複数の液体収容容器であって、液体の補給を受ける液体補給口を有する液体収容容器と、移動領域を覆う外装部材であって、液体補給容器の液体出口部を挿入可能な開口を有する外装部材と、複数の液体収容容器のうち、液体の補給を受ける対象液体収容容器の選択の入力を受け付ける選択情報受付部と、選択情報受付部が受け付けた選択情報を用いて、対象液体収容容器の液体補給口を開口と対向させるように、キャリッジを移動させる制御部と、を備える。 【選択図】図6
-
公开(公告)号:JP2020044818A
公开(公告)日:2020-03-26
申请号:JP2018177407
申请日:2018-09-21
Applicant: セイコーエプソン株式会社
IPC: B41J2/175
Abstract: 【課題】適合しないインクがインク受容体を経由してインク噴射ヘッドに供給されて印刷に悪影響が及ぶ可能性を低減する。 【解決手段】第1インクを受け入れる第1インク受容ユニットに対応して設けられた第1凹部と、第2インクを受け入れる第2インク受容ユニットに対応して設けられた第2凹部と、第3インクを受け入れる第3インク受容ユニットに対応して設けられた第3凹部と、を備えたインク受容体に、インクジェット印刷用のインクを供給するインク供給容器は、第1インクを供給するインク出口部と、インク出口部から第1インク受容ユニットに第1インクを供給する前に第1凹部に挿入可能な凸部と、を備える。凸部は、第2凹部に挿入されるときに第2凹部に設けられた接触部と接触する総面積より、第3凹部に挿入されるときに第3凹部に設けられた接触部と接触する総面積が大きくなる接触面を備える。 【選択図】図11
-
公开(公告)号:JP2019081267A
公开(公告)日:2019-05-30
申请号:JP2017208820
申请日:2017-10-30
Applicant: セイコーエプソン株式会社
Abstract: 【課題】液体吸収体を備えるカートリッジにおいて、液体の吐出不良が発生する可能性を低減する。 【解決手段】カートリッジは、液体供給針を受け入れる液体供給部と、液体吸収体が配置された第1室と、液体吸収体が配置されておらず、液体供給部が設けられた第2室と、第1室と第2室との間に設けられたフィルターと、を備える。フィルターの長手方向に沿った長さは、液体吸収体の長手方向に沿った長さの半分よりも大きく、液体吸収体の底面部の毛管力が、液体吸収体の高さ方向の中央部の毛管力よりも大きい。 【選択図】図8
-
-
-
-
-
-
-
-
-