-
-
公开(公告)号:JP5720703B2
公开(公告)日:2015-05-20
申请号:JP2012555808
申请日:2012-01-24
Applicant: 株式会社村田製作所
IPC: H02N2/18
CPC classification number: H01L41/053 , H01L41/1136 , H02N2/186
-
-
-
公开(公告)号:JPWO2018100796A1
公开(公告)日:2019-03-14
申请号:JP2017026888
申请日:2017-07-25
Applicant: 株式会社村田製作所
Abstract: 圧電振動子に大きな負荷をかけることがない振動装置を提供する。 第1の端面11aと、第1の端面11aとは反対側の第2の端面11bとを有し、第1,第2の端面11a,11bとを結ぶ側壁部11cとを有する筒状体11と、筒状体11の第1の端面11aに設けられている圧電振動子12と、第2の端面11bに直接または間接に連結されており、筒状体11の第2の端面11bの開口部を覆うように設けられている透光体部17とを備え、筒状体11の第1の端面11aの開口部の内側または外側に連ねられている連結部と、連結部の筒状体11の第2の端面11b側の面に連ねられており、筒状体11の第1の端面11a側から第2の端面11b側に向かう方向に延ばされている、筒状の折り返し部13とが設けられている、振動装置10。
-
公开(公告)号:JPWO2018207395A1
公开(公告)日:2019-12-26
申请号:JP2017044349
申请日:2017-12-11
Applicant: 株式会社村田製作所
IPC: F04B43/04 , H01L41/09 , H01L41/053 , H01L41/257 , H01L41/253 , H04N5/225 , H04R7/00 , H04R17/00 , B06B1/04
Abstract: カメラの水滴除去装置、超音波トランスデューサー装置、ポンプ装置などに用いられる、圧電素子を利用した振動装置であって、液体や外気から内部が保護される防滴仕様を持ち、大振幅でも圧電素子が破壊されにくい構造を持つ。 天板弾性体2と、第1の端部3aと、第2の端部3bとを有し、第1の端部3a側において天板弾性体2を保持するように天板弾性体2に連結されている筒状体3とを備え、筒状体3には、第2の端部3b側に、筒状体3の径方向外側に延ばされたリング状つば部3eが設けられており、筒状体3を振動させるようにリング状つば部3eに固定された圧電素子4とを備える、振動装置1。
-
公开(公告)号:JPWO2018198465A1
公开(公告)日:2019-11-07
申请号:JP2018003383
申请日:2018-02-01
Applicant: 株式会社村田製作所
Abstract: 本発明は、透光体の付着物の程度に応じて、洗浄の程度を制御することができる洗浄装置および洗浄装置を備える撮像ユニットを提供する。本発明の洗浄装置は、撮像部(5)を保持する筐体(1)と、撮像部(5)の視野に配置される保護カバー(2)と、保護カバー(2)を振動させる振動部(12)と、振動部(12)を制御する制御部(20)と、振動部(12)の振動に関する電気的特性値を検出するモニタ部(30)と、モニタ部(30)で検出した電気的特性値を、制御部(20)において判断する際の判断基準を記憶する記憶部(40)とを備える構成である。そして、制御部(20)は、記憶部(40)に記憶された複数の判断基準に基づいて電気的特性値を判断し、当該判断に応じて振動部(12)を制御して前記透光体の表面を洗浄する。
-
-
公开(公告)号:JPWO2017014003A1
公开(公告)日:2018-04-12
申请号:JP2017529518
申请日:2016-06-27
Applicant: 株式会社村田製作所
Inventor: 堀口 睦弘
IPC: H02N2/18 , H01H57/00 , H01L41/04 , H01L41/113 , H01L41/187 , H03K17/965
CPC classification number: H01L41/04 , H01L41/113 , H02N2/18
Abstract: 発電モジュール(10)は、外力(F)に応じて変位する可動部(60)と、可動部(60)の変位に応じて変形することにより発電する圧電素子(1)と、可動部(60)の変位を制限するように構成された制限部(71)と、ロードスイッチ(31)とを備える。ロードスイッチ(31)は、圧電素子(1)と出力ノード(T1,T2)との間に直列に接続され、可動部(60)の変位量が、制限部(71)により制限される変位量に達したときに導通するように構成される。
-
-
-
-
-
-
-
-
-