-
公开(公告)号:JP2021138337A
公开(公告)日:2021-09-16
申请号:JP2020039944
申请日:2020-03-09
IPC: B60R3/02
Abstract: 【課題】可動ステップの円滑な動作を確保することが可能な保持機構を備えた車両用ステップ装置を提供する。 【解決手段】ステップ装置41は、ドア開口部の下方に支持されるとともに、連結部材を介してスライドドアに連結されることにより、そのスライドドアの開閉動作に連動して車幅方向に移動する可動ステップ42を備える。更に、ステップ装置41は、可動ステップ42に係合することにより、この可動ステップ42を車幅方向内側の格納位置P1に保持するロック位置X1と、可動ステップ42に干渉しないアンロック位置と、を有して移動可能に設けられた係合部材111を備える。そして、この係合部材111は、当該係合部材111がロック位置X1に移動した状態で可動ステップ42が格納位置P1に移動した場合には、この可動ステップ42に押圧されて、そのロック位置X1からアンロック位置に移動するように構成される。 【選択図】図21
-
公开(公告)号:JP2021041770A
公开(公告)日:2021-03-18
申请号:JP2019164026
申请日:2019-09-09
Applicant: アイシン精機株式会社 , トヨタ車体株式会社
Abstract: 【課題】より高い支持剛性を確保する。 【解決手段】ステップ装置41は、ドア開口部の下方に支持される可動ステップ42と、スライドドア4に支持された状態で可動ステップ42に係合することによりスライドドア4の開閉動作に連動して可動ステップ42を車幅方向に移動させる連結部材としてのガイドローラーユニット52と、を備える。また、ステップ装置41は、車体2に対する第1回動連結点M1及び可動ステップ42に対する第2回動連結点M2を有して当該可動ステップ42を上方に支持する支持アーム44を備える。そして、ステップ装置41は、車体2に対する第1回動連結点M1と可動ステップ42に対する第2回動連結点M2との間の位置に設けられて、その支持アーム44に摺接することにより、この支持アーム44の荷重を受ける受圧部材100を備える。 【選択図】図6
-
公开(公告)号:JP2021041769A
公开(公告)日:2021-03-18
申请号:JP2019164025
申请日:2019-09-09
Applicant: アイシン精機株式会社 , トヨタ車体株式会社
Abstract: 【課題】可動ステップの下方を保護して高い信頼性を確保する。 【解決手段】ステップ装置は、ドア開口部の下方に支持される可動ステップ42と、スライドドアに支持された状態で可動ステップ42に係合することによりスライドドアの開閉動作に連動して可動ステップを車幅方向に移動させる連結部材と、を備える。また、ステップ装置は、車体2に対する第1回動連結点M1及び可動ステップ42に対する第2回動連結点M2を有して当該可動ステップ42を上方に支持する支持アーム44を備える。そして、ステップ装置は、車体2の下面に固定されることにより車幅方向外側に開口する収容空間を形成して可動ステップ42が格納位置P1にある場合に支持アーム44の下方を覆うカバー部材130を備える。 【選択図】図29
-
公开(公告)号:JP2020083052A
公开(公告)日:2020-06-04
申请号:JP2018220400
申请日:2018-11-26
Applicant: トヨタ車体株式会社 , アイシン精機株式会社
IPC: B60R3/02
Abstract: 【課題】優れた取扱い性を確保しつつ、ステップ板とドアの連動を解除可能な車両用ステップ構造を提供することにある。 【解決手段】ステップ板(41)は、ドア開口部を開閉するドア(20)に連結されることにより、ドア(20)が開方向に移動するときの車両外側に向かう力を受けて格納位置から使用位置まで移動する構成であり、車両ボディには、ステップ板(41)の面方向に沿う向きから格納位置のステップ板(41)に係止されるラッチ部50が設けられており、ラッチ部50は、係止状態のステップ板(41)とドア(20)との連結を阻止する阻止部位52を有している。 【選択図】図12
-
公开(公告)号:JP2021041768A
公开(公告)日:2021-03-18
申请号:JP2019164024
申请日:2019-09-09
Applicant: アイシン精機株式会社 , トヨタ車体株式会社
Abstract: 【課題】作業性に優れた車両用ステップ装置を提供する。 【解決手段】ステップ装置は、ドア開口部の下方に支持される可動ステップ42と、スライドドアに支持された状態で可動ステップ42に係合することによりスライドドアの開閉動作に連動して可動ステップ42を車幅方向に移動させるガイドローラーユニット52と、を備える。可動ステップ42には、下方に開口して車両前後方向に延在するガイドレール50が設けられる。また、ガイドローラーユニット52は、スライドドアに固定される固定部材61と、ガイドレール50内にガイドローラー60を支持するアーム部材62と、を備える。更に、アーム部材62は、上下方向に回動可能な状態で固定部材61に連結される。そして、ガイドローラーユニット52には、そのガイドローラー60が持ち上がる方向の付勢力をアーム部材62に付与する捩りコイルバネ170が設けられる。 【選択図】図36
-
公开(公告)号:JP2021041772A
公开(公告)日:2021-03-18
申请号:JP2019164028
申请日:2019-09-09
Applicant: アイシン精機株式会社 , トヨタ車体株式会社
IPC: B60R3/00
Abstract: 【課題】スライドドアの開閉に要する力を低減する。 【解決手段】ステップ装置41は、ドア開口部の下方に支持される可動ステップ42と、スライドドア4に支持された状態で可動ステップ42に係合することによりスライドドア4の開閉動作に連動して可動ステップ42を車幅方向に移動させるガイドローラーユニット52と、を備える。可動ステップ42には、スライドドア4と一体に移動するガイドローラーユニット52のガイドローラー60を内側に配置して車両前後方向に延びるガイドレール50が設けられる。そして、ガイドレール50は、スライドドア4が全閉状態にある場合にガイドローラー60が配置される端末位置Xcを含んだ閉側の端末領域Lcが、そのガイドローラー60が両側壁部57,58を押圧しない閉側空走区間αcとしての構成を有する。 【選択図】図11
-
公开(公告)号:JP2021041771A
公开(公告)日:2021-03-18
申请号:JP2019164027
申请日:2019-09-09
Applicant: アイシン精機株式会社 , トヨタ車体株式会社
IPC: B60R3/00
Abstract: 【課題】大きなステップ面を確保する。 【解決手段】ステップ装置41は、ドア開口部の下方に支持される可動ステップ42と、スライドドア4に支持された状態で可動ステップ42に係合することによりスライドドア4の開閉動作に連動して可動ステップ42を車幅方向に移動させる連結部材としてのガイドローラーユニット52と、を備える。また、ステップ装置41は、車体2に固定された状態で可動ステップ42とともにドア開口部の下方に配置されるサブステップ43を備える。更に、可動ステップ42は、サブステップ43の下方を車幅方向外側に移動することにより、このサブステップ43よりも車幅外側方向に突出した展開位置P2に配置される。そして、サブステップ43は、その可動ステップ42が展開位置P2に配置された状態において、この可動ステップ42の上方を覆う重複領域ηを有する。 【選択図】図6
-
-
-
-
-
-