-
公开(公告)号:JP6325649B2
公开(公告)日:2018-05-16
申请号:JP2016509303
申请日:2013-04-24
Applicant: ネステク ソシエテ アノニム , エコール ポリテクニーク フェデラル ド ローザンヌ (ウぺエフエル) , ECOLE POLYTECHNIQUE FEDERALE DE LAUSANNE (EPFL)
Inventor: ラチュイリエール, オーレリアン , ブーシュ, ニコラス , シュナイダー, ベルナール
CPC classification number: A61M37/00 , A61F2/022 , A61F2220/0008 , A61M2202/09 , A61M2207/00
-
公开(公告)号:JP6318094B2
公开(公告)日:2018-05-09
申请号:JP2014558234
申请日:2013-02-15
Inventor: チフトリィク,アタ トゥナ , ジィズ,マルタン
IPC: G01N35/08 , G01N37/00 , B01J19/00 , C12M1/00 , C12M1/34 , C12Q1/04 , G01N33/48 , G01N33/53 , G01N1/30
CPC classification number: G01N1/312 , B01L3/5027 , B01L3/50273 , B01L2300/0636 , B01L2300/0819 , B01L2300/0822 , B01L2300/0877 , B01L2300/0887 , B01L2400/0415 , B01L2400/0442 , G01N33/57415 , G01N33/57484 , G01N2333/71 , G01N2333/723 , G01N2333/91205
-
公开(公告)号:JP5873721B2
公开(公告)日:2016-03-01
申请号:JP2011548748
申请日:2010-02-03
Applicant: エコール ポリテクニック , ECOLE POLYTECHNIQUE
Inventor: ボールペール エマニュエル ジャン=マルク , ヴェイユー イスラエル , オリヴィエ ニコラ , ドゥバール デルフィーヌ マルヴィーナ ダニエル マリー , マルタン ジャン=ルイ
IPC: G02B21/00
CPC classification number: G02B21/002 , G02B21/0048
-
公开(公告)号:JP5844286B2
公开(公告)日:2016-01-13
申请号:JP2012551552
申请日:2011-02-04
Applicant: エコール・ポリテクニーク・フェデラル・ドゥ・ローザンヌ (ウ・ペ・エフ・エル) , ECOLE POLYTECHNIQUE FEDERALE DE LAUSANNE (EPFL)
Inventor: マークラム,ヘンリー , デ・カンポス・ぺリン,ロドリゴ , ベルガー,トマス・コー
IPC: G06N3/08
CPC classification number: G06N3/0454 , G06N3/08 , G06N3/082
-
公开(公告)号:JP2014223545A
公开(公告)日:2014-12-04
申请号:JP2014154738
申请日:2014-07-30
Applicant: ユニヴェルシテ・ドゥ・ジュネーブUniversite De Geneve , Univ De Geneve , ユニヴェルシテ・ドゥ・ジュネーブUniversite De Geneve , ウペエフエル・エコル・ポリテクニック・フェデラル・ドゥ・ローザンヌEpfl Ecole Polytechniquefederale De Lausanne , Epfl Ecole Polytechnique Federale De Lausanne , ウペエフエル・エコル・ポリテクニック・フェデラル・ドゥ・ローザンヌEpfl Ecole Polytechniquefederale De Lausanne
Inventor: DESCOUTS PIERRE , ARONSSON BJOERN-OWE , GRAETZEL MICHAEL , VIORNERY CARINE , PECHY PETER
IPC: A61C13/10 , A61L27/00 , A61B17/58 , A61C8/00 , A61F2/00 , A61F2/28 , A61F2/30 , A61L17/00 , A61L27/06 , A61L27/10 , A61L27/32 , A61L27/34 , C07F9/38 , C07F9/40
CPC classification number: A61F2/28 , A61C8/0012 , A61C2008/0046 , A61F2/0095 , A61F2/30767 , A61F2310/00017 , A61F2310/00023 , A61F2310/00029 , A61F2310/00047 , A61F2310/00053 , A61F2310/00059 , A61F2310/00089 , A61F2310/00095 , A61F2310/00131 , A61F2310/00401 , A61F2310/00407 , A61F2310/00413 , A61F2310/00431 , A61F2310/00443 , A61F2310/00449 , A61F2310/00485 , A61F2310/00491 , A61F2310/00544 , A61F2310/00598 , A61F2310/00616 , A61F2310/0073 , A61F2310/00748 , A61F2310/00796 , A61F2310/00856 , A61F2310/0088 , A61F2310/00928 , A61F2310/00976 , A61L27/06 , A61L27/10 , A61L27/32 , A61L2430/02 , C07F9/3808 , C07F9/3843 , C07F9/3865 , C07F9/3873 , C07F9/4046 , C07F9/5721 , C07F9/582 , C07F9/65061 , C07F9/6561
Abstract: 【課題】整形外科における損傷又は疾患のある骨の置換又は強化の為、歯科の義歯の固定の為並びに補聴器の固定の為に表面を改質した骨内インプラントの提供【解決手段】ヒト又は動物の骨に適用される骨内インプラントであって、インプラントは、選択された金属若しくは選択された金属合金又はセラミックで製造された表面を有し、前記金属、金属合金のそれぞれが、クロム、ニオブ、タンタル、バナジウム、ジルコニウム、アルミニウム、コバルト、ニッケル、ステンレス鋼、又はその合金から選択され、前記表面は滑らかな又は粗いテキスチャーを有し、前記表面が、少なくとも1つのホスホン酸基、又はその誘導体であって、好ましくは薬学的に許容されるその塩又はエステル又はアミド、を保有する少なくとも1つの薬学的に許容される有機化合物で処理されているインプラント。【選択図】なし
Abstract translation: 要解决的问题:提供具有改性表面的骨内植入物,用于牙科中的人造牙齿的固定和助听器以在矫形外科手术中替代或加强具有损伤或疾病的骨骼。解决方案:适用于人或 动物骨骼具有由选定的金属,选定的金属合金或陶瓷制成的表面。 金属和金属合金中的每一种选自铬,铌,钽,钒,锆,铝,钴,镍和不锈钢或其合金。 表面光滑或粗糙。 表面用至少一种具有至少一个膦酸基的药学上可允许的有机化合物或其衍生物,优选其药学上允许的盐,酯或酰胺处理。
-
公开(公告)号:JP2014512069A
公开(公告)日:2014-05-19
申请号:JP2013558428
申请日:2012-03-15
Inventor: ベルネイ,ジャン
IPC: H01J37/073 , H01J37/063 , H01J37/21
CPC classification number: G21K5/04 , H01J37/073 , H01J2201/342 , H01J2237/06333 , H01J2237/065
Abstract: 検査用試料を準備するために好適な方法であって、光電陰極が光電陰極の一表面から電子を放出するように光電陰極を照射するステップであって、放出された電子が各々一つの軌道をたどり、電子の軌道が、光電陰極内部で仮想光源を画定する領域で交差するように外挿可能なものであるステップであって、光電陰極が一つの曲率半径を有する丸みを帯びた先端部を含んでいるステップと、放出された電子を、それらが電子ビームを形成するように構成するステップと、電子ビームを試料上に集束して、試料上に仮想光源の像を形成するステップとを含む方法。 さらに、対応する電子ビーム装置が提供されている。
【選択図】図3b-
公开(公告)号:JP5451800B2
公开(公告)日:2014-03-26
申请号:JP2012052923
申请日:2012-03-09
Applicant: ブルーカー バイオシュピン アー・ゲー , エコール ポリテクニーク フェデラル ドゥ ローザンヌ (ウペエフエル)Ecole Polytechnique Federale de Lausanne (EPFL)
Inventor: ウルゼガ シモーネ , ヴィッツトゥム ヴェロニカ , ボーデンハウゼン ジェフリー , アンソニー カポリーニ マーク
IPC: G01N24/08
CPC classification number: G01R33/4641 , G01R33/4616 , G01R33/4633
-
公开(公告)号:JP2013541504A
公开(公告)日:2013-11-14
申请号:JP2013524170
申请日:2011-08-09
Inventor: ジェフリー・エイ・ハベル , ステファーヌ・コントス , カレン・ワイ・デイン
IPC: C07K14/00 , A61K9/10 , A61K9/127 , A61K9/14 , A61K9/50 , A61K38/00 , A61K38/43 , A61K39/395 , A61K45/00 , A61K47/48 , A61P35/00 , A61P37/06 , A61P43/00 , C07K16/28 , C12N15/09
CPC classification number: C07K16/28 , A61K38/00 , A61K39/0008 , A61K39/001 , A61K47/48561 , A61K47/6849 , A61K2039/505 , A61K2039/6031 , A61K2039/6056 , B82Y5/00 , C07K7/08 , C07K14/4701 , C07K14/77 , C07K16/18 , C07K16/30 , C07K2317/34 , C07K2317/622 , C07K2319/00 , C07K2319/21 , C07K2319/22 , C07K2319/23 , C07K2319/33 , C07K2319/41 , C07K2319/43 , C07K2319/74
Abstract: 赤血球に特異的に結合するペプチドについて記載する。 これらは、赤血球に特異的に結合する配列を有するペプチド性リガンドとして、または赤血球に特異的に結合する抗体もしくはそのフラグメントとして提供される。 ペプチドは、治療薬、寛容抗原または標的化ペプチドとの分子融合体として調製してもよい。 免疫寛容は、融合体の使用と、トレランスが望まれる物質上の抗原の選択とにより引き起こすことができる。 ペプチドを含む融合体は、融合体を標的、たとえば腫瘍に誘導し、そこで赤血球結合リガンドが赤血球を標的にリクルートすることにより腫瘍への血液の流れを減少させるか、または完全に阻止する。
Abstract translation: 描述了特异性结合红细胞的肽。 这些作为肽配体提供,其具有与红细胞特异性结合的序列,或作为提供特异性结合的抗体或其片段。 肽可以制备成具有治疗剂,耐受抗原或靶向肽的分子融合物。 可以通过使用融合物和在需要耐受性的物质上选择抗原来产生免疫耐受性。 与靶向肽的融合将融合物引导到靶,例如肿瘤,其中红细胞结合配体通过向目标募集红细胞而减少或完全消除血液流向肿瘤的血液。
-
139.
公开(公告)号:JP5260508B2
公开(公告)日:2013-08-14
申请号:JP2009515919
申请日:2007-06-21
Inventor: オリビエ、コモン , パスカル、パイヤール , ガイ、サンドルナン
CPC classification number: H01M2/263 , B23K1/0012 , B23K20/023 , B23K20/16 , B23K20/2336 , B23K2201/38 , B23K2203/10 , H01G9/016 , H01G9/08 , H01G9/155 , H01G11/18 , H01G11/66 , H01G11/74 , H01G11/84 , Y02E60/13 , Y10T29/49204
-
公开(公告)号:JP2013512428A
公开(公告)日:2013-04-11
申请号:JP2012540523
申请日:2010-11-19
IPC: G01N21/64 , G01N21/01 , G01N21/03 , G01N33/53 , G01N33/543 , G01N33/566
CPC classification number: B82Y15/00 , B01L3/5027 , B82Y35/00 , G01N21/6452
Abstract: ナノメートルに制限されたスリット(204)内に拡散する生体分子(320)の迅速な検出のための方法及びデバイスが請求される。 特に、本発明は、その表面が生体分子でコーティングされているデバイスの充填を容易にし、そして、水溶液中の蛍光標識化生体分子と表面に固定された他の生体分子との間の親和性を測定する、流動側面開口部(205)の新規な概念に関する。
【選択図】図3
-
-
-
-
-
-
-
-
-