-
-
-
-
-
-
公开(公告)号:JP2019198458A
公开(公告)日:2019-11-21
申请号:JP2018094528
申请日:2018-05-16
Applicant: 株式会社八木研
Inventor: 八木 龍一
IPC: A47C3/16
Abstract: 【課題】本発明は、使用者が着座していない際には容易に移動可能で、使用者が着座している際には移動が抑制される座椅子を提供することを目的とする。 【解決手段】本発明の座椅子は、床面Fに載置され、使用者が腰掛けるために用いられる座椅子1であって、床面Fに下端が接触するように、床面Fに載置される基台2と、使用者が腰掛ける座面31aを上端に有し、基台2に昇降可能に支持される座台3と、基台2と座台3との間に設けられ、基台2に対して座台3を上方に付勢する付勢部4とを備え、座椅子1が、使用者の体重が座面31aに負荷されていない状態では、付勢部4の付勢力により、基台2に対して座台3が上昇して、座台3の下端が床面Fから離間し、使用者の体重が座面31aに負荷されている状態では、付勢部4の付勢力に抗して、基台2に対して座台3が下降して、座台3の下端が床面Fに接触するように構成されることを特徴とする。 【選択図】図1
-
-
-
公开(公告)号:JP2019141230A
公开(公告)日:2019-08-29
申请号:JP2018026931
申请日:2018-02-19
Applicant: 株式会社八木研
Inventor: 白岡 彪
Abstract: 【課題】天板への支持脚の取り付けをより強固にする支持脚取付構造を提供することを目的とする。 【解決手段】本発明の支持脚取付構造3は、天板1の下面に取り付けられるベースプレート4と、ベースプレート4に設けられる第1締結部材5と、第1締結部材5と螺合する第2締結部材6とを備え、ベースプレート4は、第1締結部材5の第1係合部52と係合し、第1締結部材5のベースプレート4の下面側への移動を規制するベースプレート側被係合部41を備え、支持脚取付部22は、第2締結部材6の第2係合部62と係合し、第2締結部材6の支持脚取付部22の上面側への移動を規制する支持脚取付部側被係合部22aを備え、第1締結部材5と第2締結部材6との螺合によって、支持脚取付部22およびベースプレート4が第1係合部52と第2係合部62とによって挟持され、支持脚取付部22がベースプレート4に取り付けられることを特徴とする。 【選択図】図5
-
-
-
-
-
-
-
-
-