门窗
    61.
    发明公开
    门窗 审中-实审

    公开(公告)号:CN113494239A

    公开(公告)日:2021-10-12

    申请号:CN202010734463.6

    申请日:2020-07-27

    Abstract: 本发明涉及一种门窗,面材通过压边由建材支承,压边具有:支承部,其配设成与面材的表面相向;以及内侧卡合片和外侧卡合片,其从支承部延伸,通过使内侧卡合片和外侧卡合片分别与建材的卡合部卡合,来使压边安装于建材,在内侧卡合片中,设置有中间翅部和卡合翅部,该中间翅部从位于支承部的外周侧的边缘部朝向接近面材的方向延伸,并具有随着接近面材而逐渐向外周侧倾斜的倾斜部分,该卡合翅部从中间翅部的延伸边缘部朝向接近面材的方向且沿着进深方向延伸,并其延伸边缘部在建材与面材的端面之间与卡合部卡合。本发明使面材的支承作业变得容易,且实现沿着进深方向的尺寸的小型化。

    防蚊虫平行打开窗户
    63.
    发明授权

    公开(公告)号:CN105822213B

    公开(公告)日:2017-07-21

    申请号:CN201510005692.3

    申请日:2015-01-05

    Abstract: 本发明提供一种防蚊虫平行打开窗户,该窗户包括固定在墙体内的窗框和安装在窗框内的窗扇,窗扇能保持与窗框平行的状态沿与窗框垂直的方向开启;窗框、窗扇的相对面分别沿周向设有一圈密封材和安装有透气纱的透气机构;窗扇开启时,密封材的自由端与透气机构的自由端接触式密封。该防蚊虫平行打开窗户,通过在窗框和窗扇之间设有透气纱,保证了窗扇平行打开时既有通风的功能,又有防蚊虫的功能。

    门窗
    64.
    发明授权
    门窗 有权

    公开(公告)号:CN104929484B

    公开(公告)日:2017-07-18

    申请号:CN201410730815.5

    申请日:2014-12-05

    Abstract: 本发明的门窗不会导致构造的复杂化及对门窗扇的滑动带来妨碍,并提高了水密性及隔热性、隔音性。在通过使可动下框的门滑轮抵接在设于下框架部件上的导引轨道的下方导引面上,使可动门窗扇能够相对于开口框架滑动地配设的门窗中,具备:下方滑动部件,以在配设于可动门窗扇上的操作手柄被操作的情况下能够沿动下框的长度方向滑动的状态配设在可动下框上;拉近部件,能够沿可动下框的进深方向移动地配设;驱动机构,对应于下方滑动部件的滑动,使拉近部件在可动下框的进深方向上移动;通过使拉近部件抵接在下框架部件的外观面上,使可动门窗扇相对于开口框架在进深方向上移动。

    门窗
    65.
    发明授权
    门窗 有权

    公开(公告)号:CN105421925B

    公开(公告)日:2017-04-12

    申请号:CN201510215478.0

    申请日:2015-04-30

    CPC classification number: E05F5/10 E05C17/60 E05D13/04 E05F5/003 E05Y2900/132

    Abstract: 本发明提供一种门窗。止动器部件在配置在沿着上下方向的非作用位置的情况下,收纳在门窗端框架中,而允许可动推拉门窗移动至其相对于开口框架的全闭位置,另一方面,在配置在沿着左右方向的作用位置的情况下,夹在门窗端框架与纵框之间,而阻止可动推拉门窗移动至其全闭位置,在解除部件配置在解除位置的情况下,当将可动推拉门窗相对于开口框架配置在全闭位置时,解除部件抵接到与止动器部件卡合的钩部件上,将由钩部件产生的止动器部件的移动阻止状态解除,另一方面,在解除部件配置在非解除位置的情况下,当将可动推拉门窗相对于开口框架配置在全闭位置时,解除部件不与钩部件抵接,而维持与止动器部件的卡合状态。

    建具
    66.
    发明申请
    建具 审中-公开

    公开(公告)号:WO2019087442A1

    公开(公告)日:2019-05-09

    申请号:PCT/JP2018/019029

    申请日:2018-05-17

    Inventor: 藤井 猛

    CPC classification number: E06B1/70 E06B7/14

    Abstract: 本発明は、建具に関し、その一態様における建具は、枠体(12)で障子(14,15)をスライド可能に支持する構成であって、下枠(12b)の中間見付け片(31)は、その長手方向の一部に、中間見付け片(31)の室外側と室内側とを連通し、中間見付け片(31)の上端面(31a)まで開口した開口部34を有する。この下枠(12b)には、障子(14)が走行するレール部(35a)と、開口部(34)を跨いだ状態で中間見付け片(31)の上端面(31a)に沿って配置されることで中間見付け片(31)の上端面(31a)上で起立した中間延出片(35b)とを有するアタッチメント部材(35)が装着されると共に、中間延出片(35b)が障子(14)に装着された気密材(55)の当接面となる。

    戸車ユニット及び建具
    67.
    发明申请
    戸車ユニット及び建具 审中-公开
    门滚动单元和滑动门或窗口

    公开(公告)号:WO2014118908A1

    公开(公告)日:2014-08-07

    申请号:PCT/JP2013/052005

    申请日:2013-01-30

    CPC classification number: E05D15/063

    Abstract:  一対の側壁551a,551bの間に車輪552を回転可能に支持する戸車55を備え、車輪552が上レール15を転動することで、対象となる建具を構成する扉体20が該建具の開口枠10により形成される開口を開閉移動する戸車ユニット50であって、戸車55を複数支持し、かつ戸車55の間が連結ボルト54を通じて扉体20に直接的、あるいは間接的に連結されたユニット本体51を備えたものである。

    Abstract translation: 门辊单元(50)包括门辊(55),其中轮(552)可旋转地保持在一对侧壁(551a,551b)之间,并通过在顶部滚动的轮(552)移动 轨道(15),构成滑动门或窗的门体(20),以便打开或关闭由滑动门或窗的框架(10)形成的开口,并且包括单元体(51),其中 多个门辊(55)被支撑,门辊(55)之间的空间通过连接螺栓(54)直接或间接地连接到门体(2)。

    浴室用建具
    70.
    发明专利
    浴室用建具 审中-公开

    公开(公告)号:JP2017115542A

    公开(公告)日:2017-06-29

    申请号:JP2015255146

    申请日:2015-12-25

    Inventor: TAKENAGA SAIJI

    Abstract: 【課題】部品点数を増やすことなく、脱衣室への水の浸入をより確実に防止する。【解決手段】上方上枠部111及び下方上枠部112を有し、これら上方上枠部111及び下方上枠部112の間に浴室と脱衣室との間を連通する通気通路Xを構成した上枠11を備え、下方上枠部112と下枠12との間に上下方向に沿って方立枠15を設けることにより、右縦枠14と方立枠15との間に固定面材30によって閉塞される右開口10ARを構成するとともに、左縦枠13と方立枠15との間に障子20によって開閉される左開口10ALを構成する浴室用建具において、上方上枠部111は、下方上枠部112の浴室側に位置する部分を覆うように下方に向けて延在した見付けカバー部111Bを有したものであり、固定面材30の上縁部を見付けカバー部111Bの下端部に設けた上縁収容溝111Cに収容して支持した。【選択図】図3

Patent Agency Ranking