-
公开(公告)号:JP2020051854A
公开(公告)日:2020-04-02
申请号:JP2018180546
申请日:2018-09-26
Applicant: 大塚電子株式会社
IPC: G01M11/00
Abstract: 【課題】従来の測定方法において生じる課題を解決する。 【解決手段】測定システムは、互いに対向する位置に形成された入射窓および試料窓を有する積分器と、試料窓から所定距離だけ離れた位置に形成された観測窓を通じて、積分器の照度を測定する受光器と、積分器内の試料窓と観測窓とを結ぶ光学経路上に配置されたバッフルと、受光器から出力される測定値を処理することで光学特性を算出する処理装置とを含む。入射窓は、積分器の外部に配置された第1の光源からの光の積分器内への導入と遮断とを選択可能に構成されている。試料窓は、反射率が既知の拡散反射部材と第2の光源とを選択的に装着可能に構成されている。 【選択図】図1
-
-
公开(公告)号:JP6492220B1
公开(公告)日:2019-03-27
申请号:JP2018180546
申请日:2018-09-26
Applicant: 大塚電子株式会社
Abstract: 【課題】従来の測定方法において生じる課題を解決する。 【解決手段】測定システムは、互いに対向する位置に形成された入射窓および試料窓を有する積分器と、試料窓から所定距離だけ離れた位置に形成された観測窓を通じて、積分器の照度を測定する受光器と、積分器内の試料窓と観測窓とを結ぶ光学経路上に配置されたバッフルと、受光器から出力される測定値を処理することで光学特性を算出する処理装置とを含む。入射窓は、積分器の外部に配置された第1の光源からの光の積分器内への導入と遮断とを選択可能に構成されている。試料窓は、反射率が既知の拡散反射部材と第2の光源とを選択的に装着可能に構成されている。 【選択図】図1
-
公开(公告)号:JP5959644B2
公开(公告)日:2016-08-02
申请号:JP2014527834
申请日:2012-07-30
Applicant: 大塚電子株式会社
IPC: G01J1/00
CPC classification number: G01J1/06 , G01J1/0223 , G01J1/0403 , G01J1/4257 , G01J1/0488 , G01J2001/4247
-
-
-