-
公开(公告)号:JP6773041B2
公开(公告)日:2020-10-21
申请号:JP2017545831
申请日:2016-10-21
Applicant: 宇部興産株式会社
IPC: H01M10/0568 , H01M10/0569 , H01M10/052 , H01M4/505 , H01M4/525 , H01M4/38 , H01M4/587 , H01G11/64 , H01M10/0567
-
公开(公告)号:JP6572897B2
公开(公告)日:2019-09-11
申请号:JP2016544992
申请日:2015-05-19
Applicant: 宇部興産株式会社
IPC: H01M10/0568 , H01M10/052 , H01M4/505 , H01M4/525 , H01M4/58 , H01M4/38 , H01M4/485 , H01M6/16 , H01G11/64 , H01G11/62 , H01G11/46 , H01G11/06 , H01M10/0567
-
公开(公告)号:JP2019114391A
公开(公告)日:2019-07-11
申请号:JP2017246230
申请日:2017-12-22
Applicant: 宇部興産株式会社
IPC: H01M10/052 , H01G11/64 , H01M10/0567
Abstract: 【課題】 本発明は、蓄電デバイスを高温連続充電した場合のガス発生と、放電状態で高温保存した場合の電池電圧低下を共にバランスよく抑制した非水電解液及び、それを用いた蓄電デバイスを提供することを目的とする。 【解決手段】 非水溶媒に電解質塩が溶解されている非水電解液において、下記一般式(I)で表される化合物を含有する蓄電デバイス用非水電解液及び蓄電デバイス。 (R 1 〜R 4 はそれぞれ独立に、炭素数1〜4のアルキル基を示し、R 5 及びR 6 はそれぞれ独立に、炭素数1〜4のアルキル基を示す。) 【選択図】 なし
-
公开(公告)号:JP6485753B2
公开(公告)日:2019-03-20
申请号:JP2016523550
申请日:2015-05-28
Applicant: 宇部興産株式会社
IPC: H01M10/0569 , H01M10/0568 , H01M10/052 , H01M6/16 , H01M4/485 , H01M4/58 , H01G11/64 , H01G11/60 , H01G11/62 , H01M10/0567
-
公开(公告)号:JP6372414B2
公开(公告)日:2018-08-15
申请号:JP2015078082
申请日:2015-04-06
Applicant: 宇部興産株式会社
IPC: H01M2/16 , H01M4/58 , H01M4/485 , H01M10/0568 , H01M10/0569 , H01M10/052 , H01G11/30 , H01G11/52 , H01M4/62
CPC classification number: H01G11/64 , H01G11/06 , H01G11/38 , H01G11/42 , H01G11/58 , H01G11/60 , H01G11/62 , H01M4/131 , H01M4/133 , H01M4/134 , H01M4/386 , H01M4/485 , H01M4/505 , H01M4/525 , H01M4/587 , H01M4/623 , H01M4/625 , H01M4/661 , H01M6/168 , H01M10/052 , H01M10/0525 , H01M10/0567 , H01M10/0568 , H01M10/0569 , H01M2004/027 , H01M2004/028 , H01M2220/20 , H01M2220/30 , H01M2300/0037 , H01M2300/004 , H01M2300/0042 , Y02E60/13 , Y02T10/7011 , Y02T10/7022
-
公开(公告)号:JP5729525B2
公开(公告)日:2015-06-03
申请号:JP2014556871
申请日:2014-03-31
Applicant: 宇部興産株式会社
IPC: H01M10/0569 , H01M10/0568 , H01M10/052 , H01G11/58 , H01M4/131 , H01M4/133 , H01M4/134 , H01M4/136 , H01M10/0567
CPC classification number: H01G11/64 , H01G11/06 , H01G11/38 , H01G11/42 , H01G11/58 , H01G11/60 , H01G11/62 , H01M10/052 , H01M10/0525 , H01M10/0567 , H01M10/0568 , H01M10/0569 , H01M4/131 , H01M4/133 , H01M4/134 , H01M4/386 , H01M4/485 , H01M4/505 , H01M4/525 , H01M4/587 , H01M4/623 , H01M4/625 , H01M4/661 , H01M6/168 , H01M2004/027 , H01M2004/028 , H01M2220/20 , H01M2220/30 , H01M2300/0037 , H01M2300/004 , H01M2300/0042 , Y02E60/13 , Y02T10/7011 , Y02T10/7022
-
公开(公告)号:JP2020194638A
公开(公告)日:2020-12-03
申请号:JP2019098007
申请日:2019-05-24
Applicant: 宇部興産株式会社 , 関東電化工業株式会社
IPC: H01M10/052 , H01M4/485 , H01M6/14 , H01G11/64 , H01M10/0567
Abstract: 【課題】高温で使用した場合の保存特性を向上させ、抵抗上昇を抑制することができる非水電解液及びそれを用いた蓄電デバイスの提供。 【解決手段】非水溶媒に電解質塩が溶解されている非水電解液において、三フッ化ホウ素化合物及び五フッ化リンから選ばれる1種以上のルイス酸と、モノフルオロリン酸塩とを反応させてなる錯体塩を少なくとも1種含有する蓄電デバイス用非水電解液。 【選択図】なし
-
公开(公告)号:JP6614146B2
公开(公告)日:2019-12-04
申请号:JP2016534420
申请日:2015-07-13
Applicant: 宇部興産株式会社
IPC: H01M10/0569 , H01M10/052 , H01G11/06 , H01G11/60 , H01G11/62 , H01G11/30 , H01M10/0568
-
公开(公告)号:JP2019169238A
公开(公告)日:2019-10-03
申请号:JP2018053732
申请日:2018-03-22
Applicant: 宇部興産株式会社
IPC: H01G11/64 , H01M10/0567
Abstract: 【課題】 本発明は、蓄電デバイスの充放電サイクル特性を向上させることができ、非水電解液中で安定な非水電解液用カチオン、該カチオンを含む非水電解液、それを用いた蓄電デバイス、及びそれに用いるホスホニウム塩を提供することを目的とする。 【解決手段】 下記一般式(I)で表される非水電解液用カチオン、非水電解液、それを用いた蓄電デバイス、及びそれに用いるホスホニウム塩。 (式中X 1 〜X 3 はそれぞれ独立に、アルキル基、アルケニル基、アルキニル基、又は−NR 1 R 2 基を示し、R 1 及びR 2 はそれぞれ独立に、アルキル基、アルケニル基、又はアルキニル基を示す。ただし、R 1 とR 2 が互いに結合して環を形成していてもよく、上式カチオン中の少なくとも一つの水素原子は、フッ素原子で置換されていてもよい。) 【選択図】 なし
-
公开(公告)号:JP2019029215A
公开(公告)日:2019-02-21
申请号:JP2017148043
申请日:2017-07-31
Applicant: トヨタ自動車株式会社 , 宇部興産株式会社
IPC: H01M4/587 , H01M4/36 , H01M10/0568 , C01B32/21 , H01M10/0525
Abstract: 【課題】電池性能の向上した非水系二次電池を提供する。 【解決手段】本発明により、正極活物質を含む正極と、負極活物質を含む負極と、非水電解液と、を備える非水系二次電池が提供される。上記負極活物質は、平均粒子径(単位はμm)に対するBET比表面積(単位は、m 2 /g)の比が0.15以下である非晶質コート黒鉛を含む。上記非水電解液は、2,5,8,11−テ卜ラオキサドデカンを配位子とするリチウムカチオンと、ジフルオロリン酸アニオンと、からなるリチウム塩化合物を含む。上記リチウム塩化合物のジフルオロリン酸リチウム換算の含有量は、上記正極活物質のBET比表面積1m 2 あたり、0.1×10 −3 mol以上である。 【選択図】図2
-
-
-
-
-
-
-
-
-