二機能性ヒドロゲルポリマー複合材料、その製造方法及び用途

    公开(公告)号:JP2020514437A

    公开(公告)日:2020-05-21

    申请号:JP2019532772

    申请日:2017-12-18

    Abstract: 【課題】二機能性ヒドロゲルポリマー複合材料、その製造方法及び用途の提供。 【解決手段】本発明は二機能性ヒドロゲルポリマー複合材料、その製造方法及び用途に関する。より具体的には、本発明は、キトサンヒドロゲルポリマーと、遷移金属イオンと、一般式(I)の化合物とを含む二機能性ヒドロゲルポリマー複合材料に関する(ただし、A環はC6〜C14アリール基を表す;R 1 とR 2 は独立に水素、末端基がアミノ基に置換された若しくは置換されていない直鎖又は分岐鎖の(C1〜C30)アルキル基を表すが、該NR 1 R 2 は少なくとも一つのNH 2 末端基を有する)。本発明にかかる二機能性ヒドロゲルポリマー複合材料は、酸化剤の存在下で高発光強度及び長時間の持続発光という特徴を有し、光源として、並びにバイオセンサー、分子顕微イメージング、細胞顕微イメージング又は生体試料分析に用いることができる。 [化1] 【選択図】図5

    パルス式電子常磁性共鳴分光計
    3.
    发明专利

    公开(公告)号:JP2020504286A

    公开(公告)日:2020-02-06

    申请号:JP2019509501

    申请日:2018-03-08

    Abstract: パルス式電子常磁性共鳴分光計であって、少なくとも一種のマイクロ波パルスを生成するマイクロ波励起発生手段と、サンプルを載置するように配置される共鳴室と、マイクロ波励起発生手段と共鳴室との間に接続され、マイクロ波を伝送するマイクロ波伝送線とを含むマイクロ波伝導手段と、マイクロ波共鳴室に対して0.1ケルビンオーダーの極低温冷却を実現する冷凍機を含み、前記マイクロ波伝送線が前記冷凍機に貫入しかつ前記共鳴室に接続されるように設置される冷凍機及び磁石手段と、を備え、冷凍機及び磁石手段は、さらに前記サンプルに達する磁気共鳴試験磁界を提供する磁石を含み、前記共鳴室は、磁石の室温隙間に設置される。本開示の装置は、極低サンプル温度(0.1ケルビンオーダー)の特徴を有し、かつ、機器の機能が完備し、操作しやすい。 【選択図】図1

    三次元画像化可能な顕微鏡及び画像化方法

    公开(公告)号:JP2019537748A

    公开(公告)日:2019-12-26

    申请号:JP2019522949

    申请日:2016-12-06

    Abstract: 三次元画像化可能な顕微鏡は、励起主軸方向に沿って試料の検出すべき領域(11)内で検出可能なコントラストを生成するための、少なくとも1つの励起装置(1)と、検出主軸方向に沿って試料の検出すべき領域内で生成されたコントラストを検出するための、少なくとも1つの検出装置(2)と、試料と励起装置及び検出装置との相対運動を発生させるための、少なくとも1つの移動手段と、を含み、相対運動の方向は、励起主軸方向に平行も垂直もせず、相対運動の方向は、検出主軸方向に平行も垂直もしない。本発明は、三次元画像化における画像化中断を低減し、試料を移動しながら画像化を中断せずに行い、画像化の中断が必須な視野変換を低減させるとともに、画像化するときに試料の運動によるブレを除去し、収差を改善することができる。

    電界紡糸技術で量子ロッド/ポリマー繊維膜を製造する方法

    公开(公告)号:JP2019535926A

    公开(公告)日:2019-12-12

    申请号:JP2019544953

    申请日:2016-11-15

    Abstract: 本発明は、電界紡糸技術で量子ロッド/ポリマー繊維膜を製造する方法を提供する。前記方法は、(1)量子ロッド溶液を調製する工程と、(2)ポリマー溶液を調製し、工程(1)で調製された量子ロッド溶液をポリマー溶液に添加して量子ロッドの体積濃度が5%〜80%の電界紡糸前駆体溶液を形成する工程と、(3)電界紡糸前駆体溶液を電界紡糸装置に添加し、発生器の電圧及び受容距離を調節した後、電界紡糸を行い、量子ロッド/ポリマー繊維膜を製造する工程と、を含む。前記方法は、量子ロッドの溶液濃度および電界紡糸過程におけるパラメータを調節することにより、電界紡糸過程における量子ロッドの配向を実現することで、高い偏光性能を有する量子ロッド/ポリマー繊維膜を得る。

Patent Agency Ranking