-
公开(公告)号:JP2018058757A
公开(公告)日:2018-04-12
申请号:JP2017190425
申请日:2017-09-29
Applicant: 宇部興産株式会社
IPC: C04B28/02 , D06M11/76 , D06M101/20 , C04B16/06
Abstract: 【課題】本発明の目的は、セメントスラリーとの親和性が高く、セメント組成物との付着性に優れたポリオレフィン系補強繊維を製造可能な新しい技術を提供することにある。また、上記繊維を用いた繊維補強セメント系成形体を提供することにある。 【解決手段】ポリオレフィン繊維の表面に、アルカリ土類金属の炭酸塩と、ポリオレフィン繊維に用いられているポリマーとは異なる組成からなるバインダーと、を少なくとも含む層がコーティングされていることを特徴とするセメント系成形体用補強繊維。 【選択図】なし
-
公开(公告)号:JP2018060064A
公开(公告)日:2018-04-12
申请号:JP2016197465
申请日:2016-10-05
Applicant: 宇部興産株式会社
IPC: G02F1/13363 , B32B7/02 , B32B27/00 , G02B5/30
Abstract: 【課題】透明性及びヘイズに優れ、面外位相差を制御可能な樹脂組成物が塗布された透明基材からなる塗膜式光学積層体を提供する。 【解決手段】塗膜式光学積層体は、透明基材と、透明基材上に塗膜された樹脂組成物と、からなる。樹脂組成物は、少なくとも炭酸ストロンチウム粒子及び樹脂を含む。炭酸ストロンチウム粒子の平均長径が100nm未満である。光学積層体の面外位相差(Rth)が、透明基材単体の面外位相差(Rth)よりも低い。 【選択図】なし
-
公开(公告)号:JP2019143270A
公开(公告)日:2019-08-29
申请号:JP2018030199
申请日:2018-02-22
Applicant: 宇部興産株式会社
Abstract: 【課題】断熱性だけでなく蓄熱性も優れた断熱材を提供する。 【解決手段】本発明の蓄熱特性を有する断熱材は、芯部と鞘部と含む芯鞘構造を有する繊維を複合化してなり、前記芯部は、60℃〜140℃の範囲に融点もしくは結晶化温度を有する蓄放熱材料を含み、前記鞘部は、融点が150℃以上である第一熱可塑性樹脂を含むことを特徴とする。 【選択図】図1
-
公开(公告)号:JPWO2017029995A1
公开(公告)日:2018-06-21
申请号:JP2016072811
申请日:2016-08-03
Applicant: 宇部興産株式会社
IPC: C08K3/26 , C08L101/00 , C08L69/00 , C08L33/12 , C08J5/18 , G02F1/1335 , G02F1/13363 , G02B5/30
CPC classification number: C08J5/18 , C08K3/26 , C08L101/00 , G02B5/30
Abstract: アルカリ土類金属炭酸塩微粉末が樹脂に分散した光学フィルムであって、アルカリ土類金属炭酸塩微粉末は、平均長径が10〜100nmの範囲内であり、光学フィルム全体に対する含有量が0.1〜50質量%の範囲内であり、表面に界面活性剤が付着していることを特徴とする光学フィルムである。また、上記の光学フィルムを備えた画像表示装置である。
-
公开(公告)号:JP2018084733A
公开(公告)日:2018-05-31
申请号:JP2016228710
申请日:2016-11-25
Applicant: 宇部興産株式会社
Abstract: 【課題】虹ムラの発生を抑えたポリエステル系樹脂からなる単層フィルムを提供する。 【解決手段】本態様に係る延伸フィルムは、ポリエステル系樹脂からなる単層の延伸フィルムである。ポリエステル系樹脂は、表面に1nm以上の厚みを有する有機層を付着させた炭酸ストロンチウム粒子を含有する。この延伸フィルムは、炭酸ストロンチウム粒子を含有しないポリエステル系樹脂からなる単層の延伸フィルムに対してクロスニコル法によって観測したときに上記単層の延伸フィルムのみで虹ムラの発生が低減されている。 【選択図】なし
-
-
-
-