Ultra-small aircraft
    97.
    发明专利

    公开(公告)号:JP2007521174A

    公开(公告)日:2007-08-02

    申请号:JP2006516937

    申请日:2004-06-21

    Abstract: 本発明は、ロータを有する超小型飛行体に係り、さらに詳細には、別途のテイルウィングやジャイロのような安定装置なしでも、単一ロータの回転により揚力を得て垂直に離着陸できると共に、安定的に飛行するか、または水平方向の速度がほぼ0である状態で高度を維持する足踏み状態の飛行が可能な超小型飛行体に関する。 本発明は、断面がエアフォイル形状であり、一定角度の間隔で配置された複数のブレード、及びこれらの各ブレードの一端部が互いに連結されるハブを備え、その回転によって揚力を発生させるロータと、先端がハブに結合され、回転自在な駆動軸を備え、ロータを回転させるために必要な駆動力を付与するロータ駆動部と、ロータ駆動部を収容し、ロータの下側に位置して、そのロータの回転によって発生する揚力により飛行するボディーと、ロータの回転によって、そのロータが回転する方向と逆方向にボディーを回転させる反作用トルクを低減させるか、または無くすために、ボディーの外側面の周縁方向に沿って一定角度の間隔で配置され、そのそれぞれの一端部は、駆動軸の長手方向に前記ボディーに固定された複数の固定ウィングと、を備える。

    탄성 날개면을 구비한 초소형 비행체 날개 장치
    100.
    发明公开
    탄성 날개면을 구비한 초소형 비행체 날개 장치 失效
    具有弹性部件的微型汽车的WING装置

    公开(公告)号:KR1020050061636A

    公开(公告)日:2005-06-23

    申请号:KR1020030092839

    申请日:2003-12-18

    Inventor: 김영훈

    Abstract: 본 발명은 진동하는 탄성 날개면을 이용하여 공력 성능을 향상시킨 탄성 날개면을 구비한 초소형 비행체 날개 장치에 관한 것이다.
    본 발명은, 초소형 비행체의 날개 장치에 있어서, 하부 고정 날개면, 상기 하부 고정 날개면의 전후 양 단에 상방으로 각각 연장 형성되는 한 쌍의 상부 고정 날개면, 상기 한 쌍의 상부 고정 날개면에 개재하여 고정되며 탄성을 가지는 탄성 날개면, 및 상기 탄성 날개면으로 진동 운동을 전달하는 진동 발생 장치를 포함하여 구성되는 것을 특징으로 한다. 상기와 같은 구성에 의하면, 초소형 비행체의 공력 성능을 향상시킬 수 있는 이점이 있다.

Patent Agency Ranking